平田町交差点の激安中華!
南海園の特徴
平田町交差点近くの激安街中華で、ランチメニューは400円から提供しています。
自家製のワカメを練り込んだコシのある麺を使用した冷やし坦々麺が絶品です。
テレビで紹介されたこともある、地域に愛される名古屋の町中華屋さんです。
平田町交差点付近で一番コスパのよいランチが頂けるのではないでしょうか?ラーメンの麺はもちもちで美味しいです。お昼の時間帯は次々とお客さんが来店されています。時代に合わせて値段を上げても良いのでは、と思います。
前々から行列や待ちがあって気になっており、仕事前に時間が空いたので立ち寄ってみました。最寄りの駅はわからないのですが、近くにコインパーキングがありのでそちらを利用するといいかと!!(安いので気にしずに)外観はド派手な中華料理店!!店内は2人で営業しており、お客さんは2〜3組入っておりました。メニューは豊富で迷いましたが、1人ですし軽〜く台湾ラーメンと天津飯にしちゃいました。(太る)個人的な意見ですが、料理はめゃくちゃ美味しかったです!!おかわりしたくなるぐらいですがやめときましたww
愛知県名古屋市東区にある中華料理店。値段がお値打ち。餃子は具がちと微妙。麻婆豆腐も美味しいですが特長がないかな。ごちそうさまでした。
言わずと知れた東区の町中華屋さん!たまたまTVでここが出てたのもありめっちゃ久しぶりにおじゃましました!ほんとは夜定食やビール🍺なんだけど、この日車だったので、シンプルに大好きな炒飯と麻婆豆腐をお願いしました🙂🔸炒飯🔸味付け濃すぎず絶妙な塩加減!量も丁度良いですね♪ハムとか入ってて懐かしい家庭の味でした!🔸鉄鍋麻婆豆腐 🔸この熱々鉄板ででてくるのが珍しいよね(^^)いつでも熱々ってありそうでない🙂ちょい辛仕上げなんで炒飯とよく合いました。これが350円、、、、安すぎ〜😇それ以上に店員さんの優しさに惹かれる😌これからもまた通いたくなるお店でした♪
たまたま前を通りがかって、ランチの看板を見て店に入りました。日替わりランチのカツカレーが400円!味も悪くないしコストパフォーマンスは最高です。カツの大きさには期待しないでくださいね。なんせ400円ですので。お支払いはPayPayが使えました。
美味しくて安い^_^いわゆる町中華、透明のお汁と、手打ちでワカメを練り込んだと言う麺。胡椒がよく合う。ランチは驚異の400円から。中華飯とラーメンでも550円。いつまでもやってて欲しい、そんなお店です。
台湾ラーメン味は悪くないけど、スープがぬるかった…熱々じゃないとね。
名古屋二十一大師めぐりの途中、ランチしました!街の中華料理屋さんって感じです😀チャーハンとギョウザで700円‼️ギョウザは、餡がつまっていて双方、美味しくいただきました🎵
東区の激安街中華♪この日伺ったのは東区にある激安街中華のお店、南海園さん♪某テレビ番組でも紹介された事もあるお店で、店内には数枚の色紙も飾られていました😊メニューはラーメン400円~、一品料理も低価格で1番高い物でも1000円とお財布に優しいお店😂注文したのは冷やし坦々麺600円、餃子250円、海老焼売500円🙋♂️餃子は250円とは思えないくらい餡がビッシリ入ったリーズナブルすぎる餃子に驚き😳冷やし坦々麺は冷やし中華と坦々麺の合の子の様な感じで、麺はワカメが入った自家製麺の様で緑がかったコシのある麺😋八宝菜とか色合いのある物を頼まなかった事を後悔……😭選ぶメニュー次第で1000円以内でも十二分に満足出来るお店でした♪ご馳走様でした♪
名前 |
南海園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-932-0305 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の美味しい中華屋さん。おすすめは卵春巻きに野菜炒め、わかめ練り込みのラーメン。どれも美味しく、ランチは420円から 夜は大人2人で2000円で満腹です。強いて言うなら喫煙。苦手な私には辛い時があります。