名古屋城帰りに、ワンコインランチ!
猿Cafe愛知学院大学名城公園キャンパスの特徴
TOEIC受験の日のランチに最適、手軽に利用できるカフェです。
名古屋城帰りの立ち寄りにぴったりな、アクセス良好な場所に位置しています。
ワンコインで楽しめるランチは、リーズナブルで美味しいと評判です。
テニスクラブの 集まりで 利用したのですが ドリンクが飲み放題なのですが 途中 品切れになった!
大学の構内、ローソンの2階に入っている店舗で、一般の人も利用できます。ランチは週替りの丼など500円からあり、1ドリンク付きでお値打ちです。ソファー席や外の見える席、テラス席もあり雰囲気もいいです。学生優先ですが、混んでいない時はゆっくりできました。
学生さんに紛れてランチさせていただきました。美味しいし、ワンコインで有り難いです。サラリーマンも助かります。
TOEIC受験の日に会場に近かったのでランチを頂きました。500円くらいから飲み物も付いててお手頃です。オシャレな店内でゆったりできますので、試験がなかったらもっとゆっくりしたかった。学生だけでなく一般も利用できます。
休日のランチに利用、ランチはワンコインに1ドリンク付。子供用の食器もあり子連れでも利用しやすいが、ワンオーダー制なので注意。面した通りが休日路上駐車OKなので駐車場にも困らない。ランチタイム以外は空いていて静か、大学内のお店なので置いてある雑誌が学術系で長居したくなる。
安くて美味しかったです!トイレ綺麗で大学時代こんなとこがあればと思いました。
平日モーニング利用。名古屋モーニングのまんまでコーヒー注文でトーストとサラダ付き。先に支払ってベル呼び出し方式。コーヒーは機械ドリップですが、悪くないです。お兄さんお一人での対応。朝早くから大変ね。ホールは広くゆっくり、まったり出来ますね。雑誌もあります。客層は大学生からマダム、出勤前のサラリーマン等様々。休日はマダムの方が多いと伺ったので地域人気店ってことでしょう🙋ごちそうさまでした❗
名古屋城の帰りに行きました。地下鉄市役所から北に10分ぐらい歩きます。横断歩道を渡ればすぐです。建物の2階にあり一般の人も食べたり飲んだりできます。飲み物代は少し安いぐらいです。友達とゆっくり話すことができました。
室内は広いがテーブルは狭い。特に雰囲気がいいわけでもなく、綺麗な学食と言った感じ。トイレはおしゃれです。
| 名前 |
猿Cafe愛知学院大学名城公園キャンパス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-916-0036 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一般利用可だが、やはり学生に混じって並ぶのは学生感ない高齢者や幼い子、お父さんお母さん感ある方には気にする方には厳しい。オムライスとかパスタ安め。