延喜式内社で御朱印ゲット!
胸形神社の特徴
延喜式内社として歴史ある胸形神社は、万葉集の歌碑が魅力的です。
宮司さんが直接御朱印を直書きしてくださる温かいおもてなし。
敷地内には爽やかな木々が多く、散歩を楽しむ地元の方も多いです。
凛とした感じの神社、ご朱印は電話をして来てもらうみたいなので遠慮しました。
胸形神社にて参拝してまいりました!誰もおりませんでしたが、御朱印を頂きたく、張り紙の連絡先に連絡した所、わざわざ御朱印を直接書いて頂き届けて頂きました!本当に丁寧に対応して頂きありがとうございました!
近くの網戸神社境内の石碑で延喜式内社だと知り参拝しました。寂れた印象ですが丁寧な御朱印は宮司宅に電話して受領できました。
宮司さん不在でしたが連絡先に連絡したところわざわざ、来ていただいて御朱印を拝領頂けました。
宮司様のところへ電話し車で10分ほどかけて来ていただき御朱印を直書きいただけました、また待っている間に散歩途中の地元の方が神社のことを説明してくれるおまけつき。皆さんありがとうございました。
延喜式内社。社務所は閉まっていましたが、電話をしたら、10〜15分で来てくださり、直に御朱印を書いて頂きました。¥300〜
2度目の参拝で 今回は御朱印を頂きました。神社は歴史ある神社のようで、綺麗にされていめしたがクモの巣が多かったです。社務所に記載ある電話番号に電話すると宮司様が、わざわざ来てくれる御朱印を書いてくださりました。
御守り、御朱印、購入、もらえます。宮司さんは常駐していないので、電話をすると、来てくれます。
御神木が枯れていました。ただ、庭は掃き清められている。
| 名前 |
胸形神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0285-38-0263 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=75654 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立ち寄り、御朱印は不在にて頂けませんでした。書き置きと直書きがあります。