クラシックをゆったり楽しむ音響空間。
名曲喫茶 ニーベルングの特徴
オーディオ界の重鎮長岡鉄男氏設計の音響体験が魅力です。
フォルテックスのユニットで、クラシックを楽しめる特別な空間です。
古いレコードや蓄音機も楽しめる、贅沢なひとときを提供しています。
あまり教えたくは無いんですけども、マスターの人柄も良く、クラッシックを時間をかけて、ゆっくりコーヒーでも飲んで楽しめる時を過ごせます。ホームページもありますので、それをご参考にしていただきますとよろしいかと思います。
落ち着いてクラシック音楽を聴くことのできるお店でした。珈琲500円、美味でした。
最高の音響。名古屋に名店ありという感じ!店構えは昭和の喫茶店という感じですがレコードやCDの数も多く貴重なものを聞くことができる。クラシック通も常連さんに多そう。名古屋の方が羨ましい。遠征してでも行く価値あります。
古いレコードや蓄音機までも聞くことができます。音響もこだわりの音で、最高の癒し空間かありました。
| 名前 |
名曲喫茶 ニーベルング |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
〒465-0091 愛知県名古屋市名東区よもぎ台1丁目1106 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
オーディオ界の重鎮長岡鉄男氏設計のエンクロージャにフォルテックスのユニットを組み込んだSPを、オリジナル設計の真空管アンプとオルトフォンのアナログ針で鳴らしてくれます。ご主人のオーディオ関連の造詣のお陰でとても勉強になり、かつ大いなる刺激を受けました。名古屋にこんなお店があったとは•••••またよろしくお願いいたします。