ガッタンゴーの旅路、ほっこり古民家カフェ。
ICHI MARU ICHIの特徴
和モダンな店内で趣きがあり、落ち着いた空間が広がっています。
厚切りトーストガーリックオイルや山椒のシフォンケーキが絶品と評判です。
ガッタンGOの出発駅目の前で、特別なドリンクの注文も可能です。
ガッタンゴーの帰りにおしゃれな雰囲気の建物にひかれて入店。ケーキセットの飲み物は何でも組み合わせて良いとのことで、冒険した飲み物を楽しみました。時節のケーキはキャロットケーキで、シナモンが効いたドライフルーツも美味しく、クリームチーズのしっとり濃厚で大人味。チーズケーキは見た目も可愛らしいだけでなく、とても美味しかった。このクオリティでこのお値段、お得すぎます。観光地のど真ん中ならお値段倍はしそう。良いお店に出会ってリラックスしました。
雪混じりの雨の寒い日におじゃましました。お店の中の囲炉裏とお茶やケーキにホッと癒されました。静かで、居心地の良い空間です。
古民家再生な感じで雰囲気は良かった。店に入る時に靴を脱がなきゃならないんだけど脱ぐ場所が狭くて、脱ぐ靴の場所が気になる。(神経質)席に誘導されたのが囲炉裏の所。私以外にお客さんが1グループのみ。囲炉裏じゃなく、別の場所が良かった。せめて選択させて欲しかったなぁ。案の定、相席いいですか?そりゃそうだろうねぇ。そうなるわな。イヤとは言えないやろ。会計は先に支払い。PayPay使えたのは良かった。水はセルフ←持ってきてくれても良い気がする。コーヒーはプラスチックのカップ。熱いの入れるとプラスチックの臭いとコーヒーの匂いが混ざってた。ウインナーコーヒーの生クリームは美味しい。ただコーヒーの味は家のと若干似て、酸味がある。この対応でこの価格なら微妙。サービスあんまし無いしね…。リピ無いです。ありがとうございました。
落ち着く感じですね。サイエンスの町らしく、理系の本が多く売られています。銀河ヒッチハイクガイドは初めて手にしました。
私的めちゃくちゃおすすめしたい喫茶店です☕️和モダンな店内は落ち着いた空間でとても趣きがあり、置いてある雑貨もとてもセンスが良く、本のセンスも良い👌💯軽食で厚切りトーストガーリックオイルとミントアイス、山椒のシフォンケーキ、アイスコーヒーを注文しました🍞🧄🍨🍰☕️厚切りトーストはしっとりしたパンでめちゃくちゃ美味しくてガーリックオイルもとにかく美味い😋ミントアイスもおすすめですが山椒のシフォンケーキが私的に1番おすすめしたい👈このレビュー見た人とにかく近く行ったら寄って食べてくれ‼︎とにかく美味しいです👌🤤
ふらっと寄った古民家カフェ。最高でした。とても落ち着いた雰囲気でした。うちの3人男兄弟も、他に騒いでいましたが、他にお客がいなかったせいか、お店の方におもちゃを出していただき、お茶出来ました。少しお高いですが、どれも美味しかったです。
三人で3種のクリームソーダをいただきました。クリームソーダは、甘いシロップが、あえてグラスの底にたまるようにつくられていて、ストローの高さで甘さを調節できるようにつくられておりクリームソーダ独特の甘ったるい飽きがこないようにつくられています。私はミント味のグリーンソーダをいただいたのですが、きりりとした冷たさと風味が際立つ大人の味で、アイスクリームとの相性バツグンでした!
富山から飛騨の間で一息できる場所を探してたんですが、本当に寛げます。ほんでもって珈琲が美味しかった。
福地温泉の故郷の女将さんから紹介してもらって行きました。古民家の佇まいや飛騨家具、そして目を見張る美味しい飲み物、素晴らしい。ほっとしてお休みできます。
| 名前 |
ICHI MARU ICHI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
070-1466-7805 |
| 営業時間 |
[月水木金] 11:00~16:00 [土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
仕事の途中で一息つこうと立ち寄ったカフェ。お店の前に「どうぞ一時間以上の余裕をもって…」と書いてあったので、ゆっくりするつもりで入りました。デザートにガトーショコラとウィンナー珈琲のセットをオーダーして、ゆっくりじっくりと味わいました。とても美味しかったです。ここは時間が止まったような空間ですね。とてもリラックスできました。素敵なカフェです。