優しいあごだし醤油ラーメン。
手打らーめん まるちの特徴
手打ちの麺にコシがあり、さっぱりとした美味しさが楽しめます。
あごだし醤油ラーメンはあっさりながらも深い味わいが魅力的です。
駐車場が満杯になる人気店で、地元民にも愛され続けています。
塩ラーメン、モツ煮セットを注文しました。あっさりでも、濃くのあるスープ、こしのある手打ち麺、柔らかモツ煮とても美味しいかったです😋
醤油ラーメンと餃子を頂きました。手打ち麺が食べられる少ない店舗です。太めの手打ち麺で美味しかったです。スープに煮干や、鰹節が余計に入っていないので、私はとても美味しかったです。餃子の金額あがってでも、もっと大きな方が良いかと思いました。チャーシューも美味しかったです。店員さんも忙しくテキパキして、好感がもてます。近くに来たらまた、寄ってみようかと思います。
以前は、別の店名だったが今の店名になってから、何度か利用している。駐車場は、食事時には満車になる事もあるので注意が必要。店内は、カウンター席。テーブル席。座敷席があるにので、ソロから家族連れでも問題なく利用しやすい。座敷席付近には子供用の玩具も用意されているのは、子供連れには助かるサービス。ラーメンは、手打ち麺の食感が面白い。味はさっぱりしていて美味しい。個人的には唐揚げが、肉厚でカリッとした衣が好きなので毎回、注文している。3個か5個で選べるので、サイドメニューとして最適。
久しぶに訪問し醤油ラーメンをいただきました。青竹打ちのモチモチとした麺、とろとろのチャーシュー、歯ごたえの良いメンマが特徴の佐野ラーメン風です。スープは醤油感が強く出汁が薄いように感じましたが全体的には◯です。ご馳走さまでした。
あごだし醤油ラーメンをいただきました。佐野ラーメンの割にクチコミの数が少なかったので不安でしたが美味しかったです。おすすめの(メニューにおすすめとかあると頼んでしまうチョロい者ですw)油淋鶏も表面がカリカリでグッドです(≧▽≦)👍
塩加減ちょうどいいが、ダシが薄い気がする。閉店間際だと仕方ないのか?手打ち麺を売りにしてるが、正直もう少し歯応えがある方が好みなので、あまり魅力を感じない。
数年ぶりの訪問PayPay使えて便利佐野ラーメンに近い印象は変わらず昔は「恒」というラーメン店でその時から人気だったがまだまだ衰えず。
チャーハンが美味しいと以前から聞いていまして、初チャーハンしてきました。旨い。好み。平日お昼時にあるランチで、半チャーハンとラーメンのセットを。ラーメンは塩、醤油、こってりから選べます。曜日によって、お徳なメニューもあります。着席して壁を見渡すと分かりますので、行ってからのお楽しみです。
手打ち麺がおいしいです。ランチのセットが三種類。ラーメンも選べてお得です。ランチ、開店してまもなくは混雑。少し早めに行くのがオススメです。
| 名前 |
手打らーめん まるち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0284-55-5269 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:30,17:30~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こってりしょうゆラーメンをいただきました背脂は入ってますが肝心のスープがあっさりしていたので味わいはどちらかと言うとこってりではなく優しい味わいでしたチャーシューはしっかり味がついてとろける柔らかさでおいしかったですが麺はコシが感じられず柔らか麺で自分の好みではなかったです。