もっちり味噌肉うどん、魅力満載。
ゆで作の特徴
地元の方々に愛される、居酒屋感覚のうどん屋さんです。
自家製のコシのあるもっちり麺が楽しめるお店です。
種類豊富なうどんメニューで、特に味噌肉うどんが絶品です。
夜は居酒屋っぽいうどん屋さんです。色々メニューはありますが、今日は肉野菜うどんを食べました。ちゃんぽんの麺がうどんになったようなものです。野菜を食べたい時にどうぞ。まあまあ美味しいです。カツ丼が好きなので、今度はカツ丼を頼んでみます。
カレーうどん定食の大盛りを頂きました。カレーうどんら出汁は聞いてて、麺は程よいコシ、もちもちで美味しかった。唐揚げも外はカリッと中はジュワーっという感じで美味しかった。ごちそうさまでした。
久々の訪問です寒いと暖かいものが食べたくなっておじゃましました最初から、うどんを食べることは決めてましたそこから迷うのがこちらのお店です普通のうどんはもちろん、味噌、カレー、かまあげ、コロ(冷·熱)と種類が豊富やはり、寒いときは味噌だということで味噌肉うどんに決定麺はコシがあってもちもち感ありスープは優しい味噌味です良い意味で優しい味噌ですちょうど良いのです肉はもちろんネギや卵といった具も豊富食べ応えしっかりありました美味しかったですまた来ます次は、今回気になった野菜カレーうどんかな。
ずっと以前から気にはなっていたのですが、今回初めて入りました(^^)注文したのは天ぷらうどん♬程よく腰がある麺で、天ぷらも少ないわけでは無く、かと言って、多過ぎるわけでも無い程よいバランスでした♪今度はカレーうどんにも挑戦してみたいお店です(^-^)平日の夜でも続々と来客があり、地元の方々に愛されている感じのするお店でした。
うどんもそばも、もっちり食感があり、値段もそんなに高くないです。味も安定してます。あと、地下水を使っているらしい水がおいしいです。
天ぷらにカレー丼、カレーうどんすべて自分好みの味でうまかった。うとんは讃岐うどんに負けてない。ボリューム、コスパ共に満足でした。
ランチセットのボリュームは凄かったです讃岐うどんと比較してもちもちしている気がします。出汁は名古屋のきしめん風。
土曜日の昼時に来店。ちょっと急いでいたけど、回転率が高くスグに食べれて助かりました。会計ではPayPayが使えます。少しだけ気になったのが、カツカレーうどんのカツ。端っこの方をかじった時に、ウィンナーっぽい味がしたのはなんだったのだろう‥‥美味かったけど、カツのカサ増しだったのか、店主の遊び心だったのか‥‥
職場の近くなのでたまに寄ります。地域に根付いたお店といった感じで、いつも混んでいます🙄ただ個人的には全体的に普通だと思うので、なぜこんなに人気なのかわかりません🤔でも普通に美味しいのでファミリーで利用するのはいいんじゃないかと思います👍カツカレーうどんを頼みましたが、これも個人的にはサクサク感も楽しみたいので上にカレーをかけないで欲しかったなぁ、、、😱駐車場は広いので車での来店が便利です🚗³₃以上、参考になれば幸いです🙇🏻♂️
名前 |
ゆで作 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-53-7728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

近くに用事がありお昼ごはんを食べに入りました。お蕎麦はおいしかったのですが、欠けた食器をそのまま使われるお店なんだなと思うとあまりいい気分ではありませんでした。