もっちもち太麺の魅力!
ゆで作の特徴
地元の方々に愛される、居酒屋感覚のうどん屋さんです。
自家製のコシのあるもっちり麺が楽しめるお店です。
種類豊富なうどんメニューで、特に味噌肉うどんが絶品です。
肉野菜うどんを頼みましたが、麺が太くて食べ応えがあり、とても美味しかったです。
うどんはツルツルもっちりで、こしがあるけど固すぎずです。喉ごしもよいです。何より天ぷらがおいしい!サクサクのうすごろも。油が新鮮なのかくどくない。相方があまりうどんが好きじゃないので、恐る恐るで、店員の若い男の子に、ここのうどん美味しい?と突拍子のないこと聞いたら、ビックリしながら、美味しいです!と答えてくれました。ゴメンネ。賄いで食べてるのかな?羨ましい。お店への愛も感じました。私はうどん大好きなんでとても美味しかったです。天コロにしましたが出汁も辛すぎずコロだしなのに飲みました。
うどんは太麺、そばは細麺どっちも美味しいころしか食べて無いけどツユが甘すぎる量が少ないとの書き込みがあるけど多いほうだと思います尾張旭ではこれが少なめなの?ファミリー客が多めなのでうるさいうどん屋でうるさいのはあまり無いから気になる人は気になると思う自分的には全然ありまた行きたいと思う。
ずっと気になっていたお店。目の前の道がいつも渋滞気味してるので、足を運べずにいましたが、近くの公園に用事ができた為、念願叶い、ようやく訪問達成。祝日に大人2、子供1の3名で12時頃入店。メニュー数は豊富ですがタッチパネル式の注文形態、スタッフの手際もよく、お昼のピーク時でしたが注文後、5分も経たずして、食事にありつけました。かつ丼セット、えびおろし蕎麦、お子様セット、ソフトクリームを頼みましたが、ボリュームも味も申し分ありませんでした。今回は蕎麦を注文したので次回はうどんを頼みたいと思います。(隣の方美味しそうでした)
小カツ丼と肉うどんのセットをオーダー。手打ちのうどんは心地よい噛み応え。豚肉の旨みの染み出したツユも美味しい。ただ、カツ丼は汁っ気がなくて全体的にパサパサ。もう少しツユ多めの半熟卵が好き。店内は広く、家族で行ってもゆったりと座れる店づくり。
近くに用事がありお昼ごはんを食べに入りました。お蕎麦はおいしかったのですが、欠けた食器をそのまま使われるお店なんだなと思うとあまりいい気分ではありませんでした。
夜は居酒屋っぽいうどん屋さんです。色々メニューはありますが、今日は肉野菜うどんを食べました。ちゃんぽんの麺がうどんになったようなものです。野菜を食べたい時にどうぞ。まあまあ美味しいです。カツ丼が好きなので、今度はカツ丼を頼んでみます。
カレーうどん定食の大盛りを頂きました。カレーうどんら出汁は聞いてて、麺は程よいコシ、もちもちで美味しかった。唐揚げも外はカリッと中はジュワーっという感じで美味しかった。ごちそうさまでした。
久々の訪問です寒いと暖かいものが食べたくなっておじゃましました最初から、うどんを食べることは決めてましたそこから迷うのがこちらのお店です普通のうどんはもちろん、味噌、カレー、かまあげ、コロ(冷·熱)と種類が豊富やはり、寒いときは味噌だということで味噌肉うどんに決定麺はコシがあってもちもち感ありスープは優しい味噌味です良い意味で優しい味噌ですちょうど良いのです肉はもちろんネギや卵といった具も豊富食べ応えしっかりありました美味しかったですまた来ます次は、今回気になった野菜カレーうどんかな。
| 名前 |
ゆで作 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0561-53-7728 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP |
https://yudesaku.net/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
カツ丼とカレーうどんのセットを注文しましたが、どちらも満足の味でした!うどんはこしがあって、美味しかったです!お子様用のうどんセットや座敷、子供イスもあり、子連れでも安心して利用できます。家族連れにもおすすめのうどん屋さんです。