瀬戸で出会う、本格ヴィーガン!
様時|SAMATIMEの特徴
瀬戸市の商店街にある本格的なビーガン料理が楽しめるお店です。
豊富な種類の野菜を使用したブッダボウルランチで大満足できます。
古民家を改装した落ち着いた雰囲気の中、デザートや飲み物も楽しめます。
ワンプレートで野菜中心で作られているのをわすれるくらいオカズの種類が沢山あり美味しく頂きました。ランチメニューは金土日の15食限定ランチのみです。また、古い家をリノベしてきれいに作られていて、素敵な空間でした。また、行きたいなと思うカフェでした。
ランチは土日だけのようで、今回初めていきました。とっても素敵な盛り付けでした。美味しかったですよ〜駐車場は、宮川駐車場を利用しました。一時間無料なので、ちょうど無料の範囲で利用できちゃいました。
地元瀬戸市で本格的なビーガン料理が食べられるとは思いませんでした。とても美味しい美味しかった。ブッタボールランチをいただきました。ワインもビーガンワイン。今度は夜に来たい。
商店街の一すみにある素敵なヴィーガンカフェ。大豆のからあげとトマトペーストおいしい。
瀬戸にこんな本格的なヴィーガン料理店があってビックリ!オーナー夫妻が丁寧に作る、地のお野菜を、使ったお料理はどれも美味しい!ランチだけでなく、夜も来たらまた良い雰囲気でした✨
ヴィーガンのランチをお友達といただきました🌸ご飯の量は、少なめをお願いしましたが、山盛りのお野菜にお腹は満腹、大満足で、食後のデザートや飲み物は入りませんでしたwこのチーズにしか見えないチーズは、どうやって作られているのか…本当に素晴らしいです。すべて、パーフェクトなお味でした。お会計はデープルに座ったままお支払いをするシステムです。瀬戸でランチするならココが一番❣️
この周辺では名古屋まで行かないと完全にveganのお店はないと思っていたので、嬉しかったです🌱。しかも、全ての動物への思いやりを推進するチラシなどあって更に嬉しかったです🐖お昼のブッダボウルは瀬戸焼のお皿に色々のっていて一つ一つすごく味が良かったです!お肉や魚・チーズも食べる人たちと行きましたが、カツもどき、大豆ミートそぼろ煮、ひよこ豆のトマトカレーなど美味しかったと言っていました:Dベジタリアンとかではなくても気楽に行って絶対に楽しめるお店です。お店をやっているお二人も素敵な方たちでした^^。以前は名古屋で肉なども含めたお店をやっていたそうですが、veganについて知ってから変えたそうです🌱近くの宮川駐車場(1時間無料、後1時間100円)を使えます。
こういった先進のジャンルの店が、瀬戸に出来たかと感心してます。またうかがいたいです。
あまり見かけない、ベジタリアンやヴィーガンの方々に向けた飲食店です。肉は一切ありませんが、植物性たんぱく質で補った料理です。とても美味しかったです。
名前 |
様時|SAMATIME |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-7887-8123 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

栄養たっぷりのブッダボウルランチをいただきました🥗植物由来のものしか使われていないけどお肉の味がしてとっても美味しかったです✨