美味しい常陸牛ハンバーグの隠れ家。
カフェ アンド スペース トイロの特徴
常陸牛ハンバーグが絶品で、バランスの良い献立が楽しめるお店です。
昼時のスコーンにアイスを挟んだデザートがユニークでおすすめです。
お洒落で可愛い店内は、自転車の休憩ポイントとしても最適です。
夕食を食べに友だちと行きました。お値段はちょっとお高めですが、ボリュームあってお腹いっぱいになります。チキンプレート1980円ドリンク400円干芋のケーキ550円チキンがカットされていなかったので、お箸では食べにくかったです。味は美味しかったです。内装や食器などおしゃれで、女子会にいいと思います。
ランチで初めて行ってみました。中おちどんのお盆に地元のお醤油がのって来ました。付け合わせの野菜サラダや浅漬けはしゃきしゃきで、根菜類の煮物もやさしい味、お味噌汁は具が大きく満足です。キャロット🥕ケーキはレーズンやナッツがしっかり入っていて美味しかったです。人気のせいか広いからか、ガヤガヤしているので、静かにゆっくりお茶するのには違うかなと思ったけど、食事するには良いです。
私はローストビーフ丼を注文。お肉は6切れくらい。ちょっと物足りない量でした。味も少し薄かった。ハンバーグの方は小鉢もおおく満腹感あったようです。しかし値段設定は高め。搾りたてモンブラン、もちょっとボリューム不足。値段高めなので頻繁には行けないかな。
人気のある雰囲気の良い美味しいお店です。またハンバーグしか食べたことがありませんが、常陸牛ハンバーグを食べれます。ソースは4種類から選べ、洋風でも和風でもお好みに応じて変えられます。付け合わせの小鉢も、サラダも美味しいです。ガラス張りの席から、外の景色を見ながらゆっくりお食事ができ、ケーキを頂くにも素敵なお店です。
日曜日13時ごろランチで訪問。外に4〜5組はお待ちで、予約して行って正解でした。この日はハンバーグ定食はお休みで丼のみでした。←予約時にこちらは伝えられました。・駐車場から坂を登る必要あり・トイレは2個あり・店内はパーティでの利用もできるため広々、席数は30〜40くらいはありそうです・レモンスライスが入ったお冷のご用意あり・お得なドリンクセットもあり・確実にランチをしたい方,食べたいケーキがある方は予約をおすすめします。
昼時にスコーンにアイスを挟んだものを食べました。まずは良いところを…・お洒落・店員さんがみんな可愛い・接客が丁寧・庭がきれい「ちょっとこれは…」なところ・全般的に値段が高め。スコーンu0026アイスは500円以上するがこのクオリティには見合わないと感じた。・大きな店舗内でスコーンu0026アイスを注文すると400円以上のドリンクをもれなく注文しなければならない。この問題はスコーンu0026アイスだけなら外で注文すればクリアできるが一見してわかりにくい。ということからして、お客目線というよりお店側がやりたいことをやって、それにふさわしい客が来れば良いという意識高い系のお店と感じた。
良く家族で利用してます!どのメニューもボリューミーで野菜たっぷりで美味しいです。手作りのケーキがすごく美味しく、季節によって新作が出るので数種類頼んでシェアがおすすめ。
ひたちなか内をサイクリング中、周辺にこれといった店がない所に前触れなく広いカフェがあらわれ、ちょうど疲れてきていた所だったので休憩ポイントとして重宝しました。今回は通りすがりでしたが、料理やスイーツもおいしそうだったので、ちゃんと機会を作ってランチにでも来たいですね。
外観がカジュアル過ぎてそこがカフェなのか通り過ぎてしまいそう。料理や内装は良かった。感染対策なのか、テーブルに紙ナプキンや調味料などは置いて無い。せめて料理のプレートにのせた箸と共につま楊枝や紙ナプキンぐらいは1つ付けて欲しい。干しいもタルト美味しかったけど歯にくっついてつま楊枝欲しかったので。
名前 |
カフェ アンド スペース トイロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-352-3700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

常陸牛ハンバーグが好きです。サラダや小鉢、お味噌汁などもお野菜がたくさん入って美味しいです。デザートも美味しそうなので食べてみたいのですが、食事のボリュームもありお腹いっぱいでいつも辿り着きません笑。お店も素敵でロケーションも最高なので、貸し切りでパーティもやってみたいな〜と思っています。