皮から手作りの無二の餃子。
餃子の玉龍の特徴
手作りの皮としっかりした下味が特徴の餃子です。
中の具材が詰まっていて、食べ応えが抜群にあります。
おかみが手作りする独特の旨さが魅力の餃子店です。
The 昭和‼️平日の夕方5時くらいに立ち寄るとカウンターのみの店内はほぼ満席。常連さんの憩いの場です。駐車場は道を挟んだ北側に有ります。商品は餃子1人前10個550円のみ(テイクアウト可)で、店内飲食の場合は店員のおばちゃんのお手製料理が1品付く事が多いようです。私が行った時はきのこ汁でした。餃子は皮がモッチモチです。気持ちもうちょい焼いてくれても良いかもしれない。常連さんと冗談を言い合う掛け合いの中の食事が心地よいです。
餃子のみです。タクワンは、おばあちゃん、自家製。地元で人気ですね。宇都宮から餃子を食べに行ってきました。
餃子一本で勝負している店です。餃子10個500円でした。餃子とビールを楽しむ店でもあります。栃の木カントリーのゴルフ帰りにブラリと立ち寄りましたが、常連さん達の社交場という感じの飲み屋でした。壁にメニューは一切無いです。焼酎が飲みたいときはボトルキープ必須です。お店のルールを知らずにママさんに頼んだら断られてしまい、気の毒に感じてくれた紳士な年配の常連さんにおごって頂きました。ご馳走様でした!ビールは頼めます。餃子を頼んだら美味しいマカロニサラダがお通しで着いていました。着席しても水やお茶が出て来ませんでした。飲み物はコーラ、オレンジジュース、ビールを頼むのが前提みたいです。他の常連さんたちと話していたら、近所の日帰り温泉「まことの湯」の卵を持参で作れる温泉卵は機械が故障しており、やっていない。という情報を頂いて助かりました。近所に行ったらまた伺いたいと思います。
塩谷町の餃子屋さん全く気が付いていませんでしたが、本日、知り合いに紹介して頂きました。とっても美味しい焼き立て餃子が頂けます❗️テイクアウトも大丈夫です。
皮も手作りで中のあんもしっかり下味がありタレなしでも食べられます。とにかく 美味しい!!今は、一人前(10個)500円です☺️
皮が厚めで身も詰まっていて、食べ応えがあります。胡椒(?)が強めでタレも辛めなので、スパイシーなのが苦手な方はご注意。
今日初めて玉龍さんの餃子を食べました10個入り500円でとてもリーズナブルで皮がモチモチしてて中はジューシーでとても絶品でした!!タレが辛くて俺は大好きなタレでした!また機会があれば食べたいです!ありがとうございました。
県北で数少ない餃子店の一つ。鉄鍋で焼き、皮がもちもちしてます。焼きたてはヤケドに注意。一皿10個。常連らしい客が泥酔状態で来たが、団体別客の予約があったので、うまくあしらってくれた。お酒もあるので、飲酒客の回転率は不明。行った日は、近所らしい人が数名溜まってテレビをみてたようだ。
皮はもちもち、具だくさんでとってもおいしい!一人前10個で500円とコスパも良いです。今回は持ち帰りだったので、次はお店で焼きたてをいただきたいです!
| 名前 |
餃子の玉龍 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0287-45-0380 |
| 営業時間 |
[水木金土火] 16:00~20:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
一度行ってテイクアウトして家で食べました。間違えてたら申し訳ありませんが確か宇都宮に最初に出来た餃子屋さんだと思います。幼い頃に食べた餃子の味を思い出しました。店名を思い出せません確か現オリオンスクエアの近くに有った様な?