冷たくて美味しい湧水体験!
皆沢湧水地の特徴
冷たい美味しい湧水が楽しめる、自然豊かなスポットです。
手や顔を洗える木製の樽が設置されていて便利です。
駐車スペースが狭く急カーブに注意が必要です。
飲めないみたいな口コミもあったので恐る恐る飲んでみましたが…少なくとも味は普通です。水道水よりまろやかな水ですね。湧き水というより小川の水のような気もしますが、まぁ湧き出てすぐでしょうし…
冷たい山からの水か出ているが飲んでも大丈夫?
雑味?臭みがあって飲めなかったお腹は壊していないですこれまで様々な湧水スポットを回ってきたがこの味は初めてでした(普通は無味ですよね)土日だけ126cc〜400ccの二輪車だけが通れない謎の規制がありました。
冷たくて美味しい湧水。
駐車スペースについて。次のカーブ(皆沢集落側)の反対車線(カーブミラーのある所)に車1台くらいのスペースがあります。
湧き水が出ていて木製の樽に溜まっているので手や顔を洗えます。「飲めます」とはどこにも書いてないので飲むのはやめておいた方がよさそう。近くに駐車場はありませんが軽自動車ならギリギリ道路脇に寄せれば、タイヤが少しはみ出すくらいの位置にとめられます。
とても美味しい水が出る。汲みに来る人も多い。・・・人家からはとても遠い。知らなければ皆、通り過ぎてしまう辺鄙な場所。大きな看板を建てて呉れれば良いのに・・・。
駐車スペースがなく急カーブにあるため 出る時に注意⚠ 水は冷たくて美味しい。
とても美味しい水が出る。汲みに来る人も多い。・・・人家からはとても遠い。
名前 |
皆沢湧水地 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

沢の水ですねぇちょっと飲めないな。