富山食材の創作イタリアン。
創作料理Ryotaの特徴
富山をはじめとする全国の良い食材を使った創作料理が楽しめます。
季節ごとの旬なフルーツを使った絶品パフェが大変好評です。
カフェのような落ち着いた雰囲気で、こじんまりしたスペースが魅力です。
イタリアンをベースとした創作料理のお店です。味鋺駅から徒歩30分弱の距離、バスを使うと近くまで行けるみたいですが、駐車場もあるので車が一番良いと思います。一皿のボリュームが多いと事前に聞いていたので、この日は6人で半個室を予約しての訪問でした。注文は、前菜3種、パスタ、リゾット、ステーキ、それに食べられる人だけデザートと言った流れです。トマトクリームソースのパスタは、一枚丸ごとの雲丹が付いてくる贅沢仕様。そのまま食べても美味しかったですが、雲丹を投入するとまた甘味が増して美味。肉厚すぎるホタテのカルパッチョや、セイコ蟹がたっぷりで幸せになれるリゾットなど、その他の料理もこだわり素材がしっかり感じられました。
コスパばぐってるお店です3品ですが一品が5000円ぐらいで三人前はあります。私が少食なのもあり二人で三品でもきついまずはタルタルのウニのっけを頼もうとも思いましたが、お値段的に断念普通サイズにしました。霜降りたっぷりのお肉にさっぱりした茄子がマッチしてます次は白子 カリカリプリプリの白子と緑色のソースが、良くあいますあまりの美味しさにデニッシュに載っけてカナッペ風に食べました最後は うにのトマトクリームパスタここで予想外!、まさかの、うに1箱つき。タルタルもウニのっけたらウニまみれになってたところでした。ウニも大好きな上に細いパスタも大好き。食べ過ぎて完全にケーキの入るおなかの、余裕がなくなりましたショートケーキもケーキ屋さんの用に綺麗でテイクアウトしました。ステーキも300gあるらしくお値段考えたらお得ですオーナーもフレンドリーで素敵なお店です。皆虜になるのもなっとく今度はメインのお肉かパフェ食べたいテイクアウトのバスクチーズケーキはまさに飲めるチーズケーキ とろとろですショートケーキはこくのあるミルクの味がしっかりした私好みの生クリームに大粒イチゴどちらもケーキ屋さんのレベルですね。
今話題の原価計算の出来ないシェフがやり過ぎちゃってるお店創作料理Ryotaへ行ってきました。20時以降にカフェ利用やちょい飲みでよく利用している為、何回分かをまとめて投稿😊注文したもの⚫︎貴族のタルタルユッケ ask円⚫︎青森産黒毛和牛と焼き茄子極上タルタルユッケレギュラー 3990円⚫︎ブルガリア産フォアグラのテリーヌ 宮崎完熟マンゴーと山銀農園朝摘み苺自家製ブリオッシュと 4990円⚫︎市場で仕入れる特選生雲丹のトマトクリームスパゲッティーニ 5500円⚫︎山銀朝摘み苺のショートケーキ 980円⚫︎オレンジワイン ボトル 8000円ぐらいなどなど(価格は税込)※情報は行った当時の物ですので、変わってる場合があります。☑︎貴族のタルタルユッケ✨リョータさんと言えばの極上タルタルユッケに、これまた大人気生雲丹パスタに使用されている生雲丹一箱をトッピングした逸品😋ユッケの和牛も生雲丹も最高品質のものを使用しているんだから当然美味しいに決まってる🥺✨幸せすぎました😆👍リョータシェフも、そりゃ美味しいですよねぇって笑ってたw流石にお値段がアレなのでメニューには載せれないとの事ですが、機会があれば肉とウニのマリアージュをぜひ味わってみて欲しい😆☑︎にごりオレンジワイン🍷120本限定生産の賞味期限1ヶ月のにごりオレンジワイン✨前日のストーリーズで、3本だけ入荷したとの情報を見てふらっと立ち寄り注文😆飲みやすくてめっちゃ美味しかった😋☑︎デザート各種20時以降にふらっと夜カフェ利用も🍰✨究極のスポンジでバズったショートケーキはもちろん、バスクチーズもチョコも何食べても全部美味しい😋料理のボリュームが凄いのでデザートまで辿り着けない方も多いと思うけど、めちゃくちゃ美味しいのでぜひスイーツまで堪能して欲しいです✨料理はどれも一皿が大人2.3人前のボリュームなのでシェアがおすすめ。ぜひご家族で、お友達同士で楽しんで欲しい😆※食べ切れない場合はお持ち帰り容器も用意していただけます。またふらっと立ち寄りますwごちそうさまでした😋
良店だと思います。娘の誕生日のお祝いに家族5人でインスタから予約を入れてお伺いしました。外見は少々アレでしたが、一歩中にはいると良いお店の匂いしかしない🤤ちなみに土曜日の18時半、少々不便な場所にも関わらず既に満席、ほぼ女性。みんな良いお店はよくご存知の様です。料理はどれも美味しく、特に写真一枚目のタルタルは必食!下にひいた焼き茄子が良い風味を添えています。パスタは麺がもちウマ、蟹味噌のリゾットも日本酒が欲しくなる逸品でした。ウニのパスタはインスタ映えもしそうです。一皿の金額はそれなりにしますが、ポーションが多い為、2人なら前菜1品+パスタかリゾット+メイン1品で十分かと。お酒飲む人ならメインやめて前菜2品でも良いかも🤔そうじて普段使いで仲の良い友人とちょっと贅沢したい気分なら最高のお店だと思います。またお伺いさせて頂きます。ご馳走様でした。
この地域の飲食店にしては高い方ですが、どの料理も美味しく、どの食材も品質がたかいです。そして何よりお店の雰囲気が凄く良いのでオススメです。※一皿の量が多いので御注意を。
21年9月現在 通常の営業は ディナータイムだけでしたが、期間限定の予約制でランチに行ってきました。メニューは「赤牛の三角肉」「生ハムサラダ」「フォカッチャ」で 2200円正直 一皿のボリュームがたっぷりで 驚きました。素材や味付けも良くて、コロナ渦になって外食の回数も減りましたが、いいお店見つけたと思います。満腹すぎて デザートが頼めなかったので リベンジしたい。ただ 最寄駅から ちょっと遠いのが 悩ましい。
料理も美味しかったし、雰囲気もよくいい店です。サプライズにも快く対応して貰って本当に感謝です。
要予約です。人気店なので予約なしだと入れないことがあります。料理はどれも絶品なのでおすすめです。
富山の食材を美味しく食べてもらいたい店主の意向が伝わる美味しい料理です。創作料理ってなってるのは、基本イタリアンなんですが和にした方が美味しいと思うときに変えれるからだと思います。確かに、美味しい! 情熱のこもった料理でした!
名前 |
創作料理Ryota |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8071-3580 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

コスパ良くめちゃくちゃボリュームあって美味しかったです!!!!どれも美味しすぎて全メニュー制覇するのが夢です。