鹿沼市中心、重厚な今宮神社!
今宮神社の特徴
鹿沼市中心部に位置し、美しい彫刻の社殿が魅力的です。
旧鹿沼城跡に鎮座し、歴史を感じる重厚な権現造です。
大己貴命などを祀り、秋祭りなどのイベントも楽しめます。
幻想的でパワースポットを感じる場所でした✨鹿沼市市役所近くで行きやすい場所。
二荒山の分社ともいうべき鹿沼の総鎮守。市役所脇の鹿沼市中央部に鎮座する。社殿の彫刻が華麗です。
鹿沼に行ったついでに、参拝してきました。各部の細工が素晴らしく、時間を忘れてみいってしまいました。この神社では、特別な御朱印帳を販売していて、15000円と、高額ですが、木を使用して、細かい細工を施した一品はまさに芸術品でした。
2024/1/5初辰の日。今日は、鹿沼市の今宮神社でお参りさせていただきました。とても美しい神社です。彫刻が素晴らしく美しくて特に龍が力強くかっこ良くて、いつまでも見ていたかったです。お正月限定の素敵な御朱印をいただきました。大切にします。
鹿沼市の中心街に華麗で荘厳な社殿が、それは美しく見事な彫刻が目を見張ります。長い長い歴史を越えて栄えつづける今宮神社は、この鹿沼の地に鎮座して、今も多くの人々の信仰を集め、そして隆盛を誇ります。
町中に有るとても立派な神社でした。鳥居前に🅿️が有ったので、そちらに車を止めました。参拝客も居なかったので、ゆっくりお参りして帰り際に御朱印を頂いて来ました。
駐車場は少し離れた場所に無料の駐車場があります。けっこう広いです。目の前には日光の天然氷を使ったかき氷が食べられる朱雀というお店があります。かなり混んでました。今宮神社自体は規模の小さな神社だと思います。街中にある神社ですからね。御朱印が有名みたいです。
鹿沼総鎮守。毎月参拝しています。月替りで御朱印もあるので、オススメです!
鹿沼市総鎮守。拝殿、本殿の彫刻は素晴らしい。他のかたのクチコミにありますが、駐車場がわかりにくいし、大鳥居の右手の狭い路地から、境内に入る…車の車幅ある人はどうするのだろう。社務所で御朱印対応して頂けます。コロナ対策で、御朱印帳を購入した場合しか直書きはしていないようです。今回は通常の書き置き御朱印頂きました。¥500
| 名前 |
今宮神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0289-62-2679 |
| HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=1421 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鹿沼市役所すぐの神社です。市役所への用事があり良い機会の為、参拝しました。