小田原の古民家で味わう自家製スイーツ。
nico cafeの特徴
小田原城近くの素敵な古民家で味わうひととき。
リノベーションされた築80年以上の元建具屋の魅力。
唐揚げとレモンカレーが楽しめるお洒落なアートカフェ。
梅酢の唐揚げのごはんプレートと、デザートに黒糖チーズケーキをいただきました。提供スピードはそんなに遅いように感じませんでした。食事もデザートもとてもおいしかったです◎平日の正午前でしたが、既にお客さんで賑わっていました。私は一人だったため、すぐ案内していただけました。
平日金曜日の15時前ぐらいで、待ち無し。あんみつとアイスコーヒー、あんみつはオリジナリティがありますが、優しい感じがハマりそうな美味しさ。コーヒーもとても良いです!駐車場は近隣の有料を利用です。
訪問日2025年6月小田原駅から少し歩いたところにある築100年のおしゃれ古民家カフェ『nico cafe』店内は古民家×アートが合わさったような独特な世界観で居心地良好凍らせた生クリームがのっかったクレープが気になり訪問店内は2時間制平日利用12:40着 並びなし注文したものCrepe・シュガーバターと生クリーム 660円Drink・チャイラテ(iced) 660円全粒粉を使ったもちもちクレープに凍らせた純生クリーム 素朴な味わいで甘さもちょうどよい美味しゅうございましたご馳走様でしたJR小田原駅東口から徒歩8分ほど創業は2009年。
☆注文メニュー☆●サクサク唐揚げご飯 ¥1,500●シュガーバターと生クリーム ¥660☆ぽん太の一言レビュー☆小田原駅近くにあるオシャレ古民家カフェをランチで訪問✨ランチのごはんプレートと全粒粉生地のクレープがオススメ!!外サクサク、中ジューシーな醤油ベースの唐揚げと新鮮なお野菜をワンプレートで味わえる。映えだけでなく、味も美味!!デザートには気になっていたクレープを注文。モチモチした生地には甘さがあり、冷たいアイスと絶妙なマッチング。美味しかったです😋ごちそうさまでした♪電話で予約ができるので予約推奨。小田原でゆっくりカフェを楽しみたい方にオススメのお店です!!
ここのレモンカレーとアールグレイ?のアイスティーを一緒に飲むのがとても好きです。本当に美味しい。お姉さんたちのサービスもとても丁寧でやさしくて、見習わないととモチベーションがあがります。神奈川に行くときは必ず行きます。アイスティー、来て初めて頼んだ時に香りがすごく良かったから、どうやって出してるんだろう&美味しすぎると思いましたが、最近香りが前ほどではないので、出した時間(朝のうちの準備?)とか冷えてる温度とかが違ったのかな?と思っています。どちらにしろとても美味しいので飲んでしまいますが!
おしゃれカフェです黒糖黒光りチーズケーキがめっちゃ美味しかったです甘すぎない中でもコクがあってまろやかで、食べ応えもあり久々に美味しいケーキを堪能出来ましたレモンサワーも手作り感があり美味しかったですよ~店内は古民家を改装していておしゃれですよ~オススメです‼️
お洒落なアンティークと歴史的建造物の融合の中で過ごせたひとときは何にも変え難い。
小田原城に紫陽花と菖蒲の花を見に行った帰りにランチ。紫陽花は来週のほうが見頃かな。菖蒲は見頃さてニコカフェさんは古民家カフェの聖地とも言われるほどの老舗古民家カフェ。大磯妻も人気です。梅雨に入りそうなちょっとジメッとした天気に梅酢の唐揚げはサクサクに揚がって、梅酢がスッぱく脂っぽさを感じずさっぱり頂けました。
素敵な古民家のカフェです。手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子不二雄などの古い漫画やマニアな雑誌があります。
| 名前 |
nico cafe |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0465-43-6692 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:30~17:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の午後にたまたま通りかかって入ってみました駐車場がなかったので近くのコインパーキングに停めての来店自家製ジンジャーエー660円しっかりとジンジャー感があって自家製って感じで美味しかったですクリームあんみつ 880円自家製寒天と自家製あんこ甘さ控えめでさっぱりとした味でしたねシュガーバターと生クリーム770円きび砂糖でさくさくしていて存在感ありましたね古民家を改装してのカフェで照明も落ち着いて居心地良かったです^ ^