小田原の古民家、唐揚げ絶品!
nico cafeの特徴
小田原城近くの素敵な古民家で味わうひととき。
リノベーションされた築80年以上の元建具屋の魅力。
唐揚げとレモンカレーが楽しめるお洒落なアートカフェ。
小田原城に紫陽花と菖蒲の花を見に行った帰りにランチ。紫陽花は来週のほうが見頃かな。菖蒲は見頃さてニコカフェさんは古民家カフェの聖地とも言われるほどの老舗古民家カフェ。大磯妻も人気です。梅雨に入りそうなちょっとジメッとした天気に梅酢の唐揚げはサクサクに揚がって、梅酢がスッぱく脂っぽさを感じずさっぱり頂けました。
素敵な古民家のカフェです。手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子不二雄などの古い漫画やマニアな雑誌があります。
【nico cafe】楽器や本に囲まれながら古民家で食べる食事はここだけです!ゆったりと流れる時間、古民家の良い所を残したインテリア。どれをとっても本当に素敵です。もちろん料理も絶品です!いつもよへじマサラ、と梅酢のから揚げを頼むのですが、本当に絶品ですよ。ほんのり梅酢の味が香ながらもジューシーなから揚げ。スープカレーのよへじマサラが大好きで定期的に通ってます。食事も雰囲気も全てが小田原ではない貴重なお店です♪ぜひ行ってみてください♪
唐揚げは他の方が仰っているように脂身が少ないのもあってサクサクです。女性にとってはとても食べやすい一方、ガッツリ系?を求めている男性には物足りなさもあるかもしれません。梅の味付けのものは非常にさっぱりしています!レモンカレーもたっぷりチキンが入っていて大満足でした。デザートでは黒光チーズケーキが個人的には1番お気に入りです。テイクアクトでお弁当もやっていて何度か利用していますが、お手頃です。
小田原にある古民家カフェ。そして大磯妻発祥の地?妻がとてつもなく愛している大磯妻に会いたいということで訪問しました。大磯妻は何だか他人の気がしないくらい親近感を覚えるらしいです。確かに・・・
ジャズがとっても似合うお洒落な古民家カフェ。黒糖黒光りチーズケーキ、小田原レモンクレープとっても美味しかったです。
いつ行っても美味しい唐揚げが食べられます。
ランチにて🍴梅酢唐揚げとレモンカレー🍴めちゃくちゃ美味しかったー😋雰囲気もいいし、お店の方の接客も温かく最高!また行きたいなぁ。
古民家を改装した落ち着きのあるお店でした。
名前 |
nico cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-43-6692 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お洒落なアンティークと歴史的建造物の融合の中で過ごせたひとときは何にも変え難い。