季節の握り、確かな美味しさ!
いせずしの特徴
予約時に子連れ対応の座敷を準備、配慮が嬉しいお店です。
季節の握り8貫3,500円から、食材のクオリティが高い寿司を堪能できます。
奥行きのある風情ある店内で、清潔な空間でゆっくりと食事が楽しめます。
小田原駅から少し離れた場所にある寿司屋に来てみました。特に予約はしていませんでしたがすんなり入れました。静かにいい雰囲気でのんびり寿司を堪能しました。夜はまた雰囲気が変わるのかなとも思います。機会があればまたゆっくり食べたいかな。
子供連れであることを事前に連絡したところ、お座敷を準備していただいた。丁寧な接客で子どもにも優しく接していただき、素晴らしい時間を過ごせました。もちろん握りも刺盛りも新鮮でとても美味しいかった。また伺いたい。
日曜午後12時半予約なしで入店季節の握り8貫3,500円こち、ひらめ、石垣貝、新子、鯵、鰯、まはた、穴子季節の握り12貫5,250円(税込)はたいら貝、かつお、雲丹、生本まぐろ、中トロがプラスされましたあら汁一度焼いてから煮ているので香ばしさも感じつつ味わいが深く美味しいガリは酸味が立っているタイプ予め苦手なネタを聞いて下さってその配慮が嬉しいカウンターで一貫ずつ頂きましたが丁寧な仕事が施されていて見た目が美しい都内でこのお値段でこのクオリティーのお店は探せないドライブがてらわざわざ足を運んでほしいお店です鰻の有名店で食事予定でしたが結果的にこちらでゆっくりとお食事できてむしろ満足度が高かったです白身好きの私にはまはたとこちが美味しかった鰯は脂がのっていて石垣貝はとろっとこちらの新子は酸味が少なくゆえにとても柔らかい食感でした次回はもっとお腹を空かせてたくさん食べたいと思います!(写真を最初から撮るべきだった)
料理は文句無しに美味しいですし、やはり都心と比べるとクオリティ対比でリーズナブルです。今回は家内と2人で先ずは刺身2人前、その後握りで特上と季節の握り小を注文。事前に握りのメニューを伝えると被らないように配慮して頂けました。刺身はトロ、赤身、マコガレイ、カマス炙り、スズキ、コハダ。普段干物でしか食べないカマスがこんなに脂が乗って旨いと知りませんでした、、白身に合わせて塩を頼むと気を利かせてすだちも付けてくれたのもグッドです寿司はハタ、ボタンエビ、縞鯵、カマトロ、いくら、ウニ、アナゴ、赤貝、ヒモキュー、玉子だったかと。追加でカワハギ肝付と煮ハマグリ、シメサバを握りで注文、いずれも最高でした👍締めにお椀、ボタンエビのカシラ付きで染み渡ります。ビールと日本酒冷と燗、2人で締めて15K、満足です。当日ホールが1人しかいなかったので飲み物関係のフォローがいまいち、あとビールグラスは冷やして貰えると有り難し。常連さんらしき方が事前予約であても含めてお任せのような形で楽しんでいたので、次回は数日前に予約して相談したいです!店内取りそびれましたが横一文字のカウンターが10席程度、4人掛けテーブル一卓、小上がり座敷です。全体的に広々しててグッド。寿司屋なのに店内BGMがクラシックだったのはちょっと引っかかりました笑。
カウンターに座りましたが、コロナ対策も万全で、足を乗せる木が有り、とても清潔な空間でした。お寿司の握りを頂きましたがとても丁寧な仕事が新鮮なネタとともに満足するものでした。お値段も明瞭で、安心でした。
本当に美味しいお寿司屋さんです。年に数回、ここに食べにくるためだけに小田原に来ます。お醤油で食べるというより様々な繊細な味付けをしてくれるので、お魚だけでなく、全体を通して季節を感じられます。ここより美味しいお寿司屋さん、知らないです。
季節寿司と日本酒を頂き、おいしく食べられました。接客もご両親がなさっており明るくお客様とコミュニケーション取りながらいい雰囲気でした寿司ネタで江之浦港の鯵が鮮度良かった!アンコウの肝寿司も美味しく、これなら食べれたし、お値段も高くなくまた伺いたいと思います。
駅から少し離れてますが、小田原駅近辺のお寿司屋さんより、確実にコスパは良いです!!特にシャリはふっくら上手く握られてふわふわです。是非足を乗らしてみてください。
美味しかったです。あじを別に依頼しました。予約して行った方が良さそうです。
名前 |
いせずし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-24-3545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

予約時に子連れの旨伝えると、座敷を準備いただきました。季節のにぎりを注文しましたが、どれもネタが大きく非常に美味でした。近くまで来ることがあったらまた伺いたいです。