麹の旨味、旬の農家昼膳。
糀料理 農家レストラン夢やの特徴
旬の地元の山菜や野菜を活かした糀料理が楽しめます。
目でも楽しめる多彩な小鉢が揃っているのが魅力です。
ギャラリーとカフェが併設されており、ゆったり過ごせます。
昼御前をいただきしたが、どれも麹の旨味で絶品でした。品数も多く、ナスの揚げ浸しなどの和小鉢のみならず、白とうもろこしのポタージュや豆腐のカプレーゼなど洋小鉢もあり、いろんな味が楽しめました。一人で切り盛りしてらっしゃるみたいなので時間はかかりますが、待つ価値があります。これで2千円はコスパ抜群。またきたい。
農家昼膳 1980円を注文小鉢が多いので色々な種類のお惣菜をいただけます。お米はみなかみ町のブランド米「水月夜」を使用しているらしく柔らかく美味しかったです。ご飯おかわり300円ゆっくり味わって頂けました。ガツガツ腹いっぱいにする所てはないです。
高評価と言うことでうかがいましたが、納得の高評価でしたよ!『農家昼膳』一択でしたが美味しく頂きました😋普段入る食堂とはちょっと違い、野菜中心でどの一品も健康的で味付けもちょうどよかったです👍
2023/08/お盆休み11:30入店 席1組?前日に席予約して行きました。予約した席は、店に入って右奥の長椅子ソファがあるテーブル。とても居心地が良く、癒されました。是非、4人で行かれた際は、あのテーブル席で体を労ってあげて下さい。食事は、美味しいですよ!ごはんもこだわりがあるので、直接聞いて下さい✨
食事は、地元の旬のお野菜を使った農家昼膳のみで10種類の野菜を使ってるようです。日替りなのかメニュー紹介もしてくれて何の野菜なのか教えてくれます。野菜を優しい味付けで料理していて調味料は麹を使っているので身体にも良いです!だけど、男性には足りなかったみたいです。スタッフさんは優しい人達で居心地いい食事処電子マネーはPayPay使えるようです。帰りに、規格外の枝豆を大量いただけました。ラッキーデーだったみたいです(笑)
とても美味しく満足です。
主に地元の旬の山菜や野菜を糀調味料で味付けされた小鉢がいくつもあって目でも楽しめ食べても味付けがそれぞれの小鉢が違うので飽きない。
1100円のセットの 1メニューですが、地元産の野菜を使った小鉢がいろいろでどれも美味しかったです。特に麹の唐揚げが絶品。
ギャラリーとカフェの併設。
| 名前 |
糀料理 農家レストラン夢や |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9329-3198 |
| 営業時間 |
[月火土日] 8:00~15:00 [水木金] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旬を生かし素材を生かし吟味した自然から生まれる調味料により、全てが体に染み渡る料理だ‼️現代人に必要な食がここにある。