奥にある贅沢、ボリューム満点ランチ!
キッチン グリフ 日光の特徴
ボリュームたっぷりの前菜が自慢で、男性も大満足のランチです。
1日一組限定の特別なキャンプスペースが裏手にあります。
静かな場所で、ゆったりとした美味しいランチを楽しめます。
ランチを頂きましたがとても美味しくてボリュームもあるし、盛り付けは見ても楽しめる素敵なお店でした。静かな自然の中のカントリー調の店舗は、落ち着いて食事が出来ました。リピしたいです。
ボリュームたっぷりの前菜。選べるメイン料理はベーコンのピリ辛トマトソースパスタを。あまり辛くはなく、熱々のスパゲティはベーコンやトマトソースたっぷり。Instagramフォローかタグ付けでプチデザートサービス。ココットのシフォンケーキをいただきました。細い道を入って行きますが、のぼり等が立っているので迷わず安心して入って行けます。.日光ランチセット 1,650円。
ランチセット(豚ロースソテーシャリアピンソース添え、雑穀米)1650円。ドリンクバー、前菜、デザートまで付いて満足できる内容。BGMのジャズや店内wifiも好印象。
ボリュームたっぷりの前菜。選べるメイン料理はベーコンのピリ辛トマトソースパスタを。あまり辛くはなく、熱々のスパゲティはベーコンやトマトソースたっぷり。Instagramフォローかタグ付けでプチデザートサービス。ココットのシフォンケーキをいただきました。細い道を入って行きますが、のぼり等が立っているので迷わず安心して入って行けます。.日光ランチセット 1
通りから奥に入るので初めて行った時は少しドキドキしましたwオードブルがどれも最高!!メインもA~C、また日によってはA~Eまで豊富にあります。お気に入りはイカスミのパスタ❤️もっと営業日が増えたらな、という意味で☆4ですが、デザートやドリンクバーが付いて1
味も美味しかったですし、コスパも良かったです(^^ゞまた食べに行きます。
裏手に1日一組限定のキャンプスペースを有するレストランです。他にも書いてらっしゃる方いましたが通り沿いからはやや見つけにくい場所におみせがあります。伺った日にはキャンプ利用でお邪魔させていただきました。キャンプ道具を持たずともほとんどの品物をレンタルすることができ、車で7分程度のところにスーパーもあるのでもろもろ現地で揃います。テント利用と共に隣接した場所に小屋がありキャンプビギナー的に天候や寒さ等厳しい場合でも室内に宿泊できます。今回は冬の利用だったので小屋を使わせて頂けたのが非常にありがたかったです。従業員の方もとても親切でとてもいい休日を過ごすことができました。宿泊後に、そのままランチを利用すればチェックアウトも11:30にしてもらえるとあってゆっくりしてからブランチの形でランチメニューを頂きました美味しいかったです。しかし量的には成人男性だとやや物足りない方もいるかもしれませんね。是非またお邪魔させて頂きたいです!
通りから奥に入るので初めて行った時は少しドキドキしましたwオードブルがどれも最高!!メインもA~C、また日によってはA~Eまで豊富にあります。お気に入りはイカスミのパスタ❤️もっと営業日が増えたらな、という意味で☆4ですが、デザートやドリンクバーが付いて1,500円!コスパも、スタッフの奥様も最高でお薦めします!
スタッフの対応の良さと店の雰囲気がとても良かったです!
| 名前 |
キッチン グリフ 日光 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-25-5159 |
| 営業時間 |
[月火日] 11:30~15:00 [水木金土] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福島県二本松市から会社の焚き火部で、ちょっと贅沢な“癒やしの旅”としてキッチングリフ日光へ。大正解でした。まず到着してすぐに感じたのは、オーナーご夫婦のあたたかさ。言葉の一つひとつ、身のこなしにまで優しさがにじんでいて、「あ、ここはただのキャンプ場じゃない」とすぐに分かりました。自然に囲まれた環境はもちろん、何より感動したのがテントサウナとサウナプール。薪の香りに包まれながらじっくりと汗をかき、冷たいプールに飛び込むあの瞬間、まさに人生の“リセットボタン”を押したような感覚。サウナ→プール→外気浴のループは、何度繰り返しても飽きることなく、心身ともにととのっていくのが自分でもわかりました。夜は焚き火を囲みながら、同僚と語り合う時間も格別。自然、人、温もり、全てが完璧に調和した場所です。リピート確定、心からおすすめできる最高のキャンプ体験でした。