葉山の自家焙煎、深い味わいコーヒー。
inuit coffee roasterの特徴
シンプルなインダストリアル系の店内でオシャレな雰囲気です。
自家焙煎の香りが漂う、美味しいコーヒーが楽しめます。
オリジナルブレンド“Morning”は深みのある絶品コーヒーです。
どうしてもコーヒー飲みたくて行ってみた。ネットで買ったコーヒーロースターが実は近くってことで訪問。店内はコーヒーのいい匂い!お店の前のベンチでコーヒー飲めます。もちろんコーヒー豆の販売もしています。
武蔵小杉のコーヒーイベントに出店されていてそちらで購入させて頂いたコーヒーがとても美味しかったので葉山まで来てしまいました!お店に入ると大きくて立派な焙煎機が甘いコーヒーの香りと共に出迎えてくれます。店内に椅子は少しあるものの基本的にはテイクアウト専門だと思います。たくさんのコーヒーの中から自分の好みのものをお店の方と一緒に選んで葉山を散策しながら飲むのがオススメ!是非みなさんも葉山に訪れた際はこちらにもお立ち寄り下さい!
葉山では知らぬ人のいないinuit coffee roaster。「いぬい」さんが焙煎してるからinuit だということを、店舗に来てQグレーダーの認定証を見て知る。ちなみに逗子駅前のスズキヤにもブレンドが数種類置かれています。深煎り〜中深煎りの焙煎。深煎りの中に微妙な違いを楽しむ感じ。店舗ではドリップコーヒー、カフェオレなどがいただけます。(緊急事態宣言下、まんぼう期間中はテイクアウトのみ)ドリップはシングルオリジン6種類とブレンド3種から選択可能。紙のコップに紙の蓋が付いてくるのですが、これが固くて外しにくい。小さな空き口から飲むコーヒーは味気ないので、蓋を外したいけど、硬くて中身をぶちまけそうで諦める。せめて注文時に蓋がいるか確認してくれたらいいのに...。ロードバイク用のスタンドもあるので、三浦半島一周をしてる途中のローディたちにもいい休憩場所かも。
葉山に来た時には必ず寄って行くコーヒーショップ👍🏾美味しいコーヒーありがとう😊
葉山で毎回訪れたいコーヒー屋。スペシャリティのみを扱い、一杯一杯ハンドドリップで淹れてくれます。こちらで購入したコーヒーを手に森戸海岸で過ごすのもおすすめです。
車だと気づかずに通り過ぎてしまうかもしれないくらいシンプルな店構え。駐車場も1台ありますが、空いていない場合は、近くにコインパーキングがあります。ワンチャンに癒されます🐶
癖のないスッキリとした味わいで、誰もが美味しいと思う味だと思う。色々な食べ物と相性が良く、常に家でストックしておきたい珈琲。店内は2席ほど座る事が出来る。駐車場はお店の向かいに一台駐車出来る。
こだわりのコーヒー美味しかったですお待たせにもおすすめです。
親切でコーヒーも美味しかったです。
| 名前 |
inuit coffee roaster |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-874-9874 |
| 営業時間 |
[月火木金] 11:00~18:00 [土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前、イベントでいただいたコーヒーが美味しかったので、ツーリングがてら行ってみた。ビターモーニング(多分)を注文。とても美味しい。豆も買って帰ることにしました。場所もわかりづらいし、落ち着けるカフェでもないけど、なんとなく雰囲気あっていい感じ。近くに来た際にはまた寄らせていただきます。