横須賀名物、一本80円焼き鳥!
やきとり相模屋の特徴
焼き鳥は1本80円と驚くほど安いお店です。
目の前で焼き上げる焼き鳥マシンが圧巻です。
タンやレバーなど、旨い焼き鳥が揃っている店です。
昔は安かったらしいですが現在は1本150円。雰囲気と出来立ての熱でごまかしていますが、鳥の品質は極めて低く、味も値段相応とは言えない。(ファミマの焼き鳥の方がはるかに美味しい)カウンターからのオーダーに対して、店員が焼きあがった肉の部分を素手でつかんで盛り付けたりとかなり不衛生な面(使いまわしのタレも油だらけでギトギト🤮)が見受けられました。
昔からある焼き鳥屋さん。本店は、県立大学近くにある惣菜と精肉を扱っている昔ながらの店。本店で売られている 牛刺しは絶品です。さあ、ここからが評価ですが、値段が上がりすぎかな?少し肉の大きさは変わったのはわかるけど、あれで1本150円はちょい高いかな?全体的に見て現段階で様々な物価が上がっているのはわかるけど、上げ過ぎなような。コンビニの焼き鳥より焼き鳥屋の焼き鳥が劣って見えてしまう。裏から入ると飲み屋になっていますが、前ほど人が居ないように思える。軽く一杯と言える金額じゃなくなったからなのかな?でも、親しみのある店なのでたまには行きたいかなと。味は 訪れてみて確かめて貰うのが確実かと。個人的には 好きな味です。
焼鳥の立食いという、他に類を見ないスタイルが好きで、独りで横須賀に来た時は、なるべく立ち寄るようにしてます。流石に最近は値上げされたけど、立ち寄るのは密かな楽しみ。
横須賀中央駅の方にある焼き鶏屋さん。ここでは立食いができる(立食いの場合、お酒は不可?目的なものをサクッと食べて帰る)。お酒を飲みたかったら反対側の席で食べるのがいいけど席が少ないので注意。
コスパ最強の串焼。どれも美味しい。酔うまで飲んで、腹一杯食べても1人あたりの金額は2000円代。神。
外でも中でも!中はカウンター10席ぐらいしかないです!座れるかは運です笑味◎値段◎接客◎高くで美味しい焼き鳥はたくさんあるけど、安価で美味しいくて写真食べかけですみません!デートにはオススメはしません!友達と!!
横須賀に来たら必ず寄っています。三十数年前は、今の焼き鳥の値段の半額だったけど。焼き鳥は1本100円、食べ物は安いので290円、もつ煮が560円。
やっと来れました。横須賀市で「ザ・昭和」を味わえます。うまいのにリーズナブルです。
安い・早い・味は普通…焼き鳥はどれも1本¥90‼️提供も早い方です。終了時刻は曖昧です…。昭和を感じる店構えが雰囲気が良かったです。
| 名前 |
やきとり相模屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-824-5538 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 13:00~21:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
やってたよ!食ってから支払う、世界最速のファーストフード、相模屋さん。コロナの時にもへっちゃらで営業していたストロング店舗。子供からお年寄り、米兵さんから組員まで境なく横須賀市民みんな大好き相模屋さん。値段が150円と以前の80円から大幅値上げにも関係なし。相変わらずの人気ですね。ただ学生は減ったような気がするけどまぁ気にしない。久々の嬉しさのあまり21本も食ってしまったけどこれも気にしない。立ち食いだからカロリーゼロだからねぇ。