富山県産白海老のかき揚げ、極上の一品。
やじろべえ 小牧南店の特徴
期間限定の富山県産白海老のかき揚げが美味しいお店です。
家族向けの個室座敷があり、ゆったり過ごせる雰囲気です。
メニューは女性向けの可愛らしい盛り付けで、楽しめる工夫がされています。
味噌煮込みうどんが食べたくて来ました濃いめのつゆで少し辛く感じました店内は年季の入った佇まいで落ち着きがあり ゆったりできました。
名古屋に向かう途中に昼食をとるためナビ検索し、国道41号線花塚橋北交差点から25号線を東に、若草町交差点北の「やじろべい小牧南店」へ行くことに。11時開店とのことでしたが、土曜日11時30分ころ到着。店舗前に20台ほどの駐車場がありますが、続々と車が入っていきます。受付で名前を書き待つこと5分ほどで席に案内されました。テーブルにはポットに冷たい麦茶。呼びボタンで店員さんに注文。お昼の一番人気「お昼の和定食」1,375円を注文。5分ほどで配膳されました。海老・サツマイモの天ぷら、茶碗蒸し、マグロの刺身、野菜の真丈、ざるそば(選択)、ごはん、白玉ぜんざいと価格以上と思われる品揃え。蕎麦湯も美味しくいただきました。セルフサービスのお店とは違いゆっくりと食事ができました。
通りすがり来店2月にしては気温が高い日だったので冷たいかきあげおろしそばを注文こういう店のそばってどうなのかと思いましたがおいしかったです全体的に雰囲気も価格もサガミ的な感じですが他のメニューもおいしそうでした。
やじろべえさんで夜の8:00位に夕食をいただきました。待ち時間はなくすぐに席に着くことができました。レディース御前を注文しました。田楽、茶碗蒸し、ミニサラダ、ミニ蕎麦、ちらし寿司、煮物、白玉ぜんざい、女性が好むものばかり。ミニそばはうどんにも変更可能です。田楽はお味噌と抹茶味噌、彩りもとっても良いです。サラダは豆腐が入っている和風サラダ。茶碗蒸しも、お出汁が効いていて具もしっかり入っていてとっても美味しいです。白玉ぜんざいはデザートとしていただきました。ちょっとついてくるのが嬉しいですね。女性にはちょうど良い量ではないかと思います。他にもメニューはたくさんあり、畳の席、テーブル席があります。お子様連れの方はお子様メニューが沢山あり、畳席があるので安心です。法事や忘年会としても利用可能ですが予約が必要です。デザートもあります。お弁当として持ち帰りメニューも多数あります。店内は明るい感じで待ち時間がある時は入り口付近にある長椅子で座って待つ感じです。PayPayの利用はできません。駐車場はお店の横に沢山あります。落ち着いて年齢を問わず食事が楽しめるお店です。
価格が安くて美味しい。御膳のかつも大きくて、お腹いっぱいになります。揚物やまぐろの刺身も美味しい。ご飯のおかわりが無料なのが子連れに有難いと思います。
ランチは特にコスパが良いです。大口町のゆで太郎さんも良いですが、セルフじゃないのにこの価格は素晴らしいと思います。蕎麦も美味しいです。
通りすがりに聞いたことあるような気がして入りました。味噌煮込みうどんと、カツカレーうどん頂きました。ご飯も付いてるランチです。うどん、すごく美味しかったです!!味噌煮込みも、カレーの味もすごく好きな味でした!!乾麺買って帰ろうかと思うほど私は好きなうどんでした。おつまみも美味しそうなメニューありました。また伺いたいと思います。
良くある価格帯の良くある味です。期待せずに入れば、お腹は満たされます😅接客は良かったですよ😃ランチ難民には助かりました‼️
対応してくれた店員さんが居酒屋のような親切に満ちた対応だったので好印象。某麺屋よりも提供時間が早くて値段もそのお店よりは安いので更に好印象。看板のレトロ感ある文字も愛着が湧く。
| 名前 |
やじろべえ 小牧南店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0568-74-1222 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~15:30,17:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
かなり本格的な蕎麦でした。