小牧の国道沿い、安旨大陸中華!
菜菜香 曙町店の特徴
小牧インターチェンジからすぐ近く、アクセス抜群です。
ボリューム満点で、一人2000円以内で満たされます。
メニューが豊富で、定食は1000円で楽しめるお店です。
ランチで利用させてもらいました全国チェーンかってくらい安定した味とコスパです。
いわゆる日本人経営ではない、大陸系の中華料理店です。味付けは、美味しいと感じるものもあれば、そうでないものもあり、やや好みが分かれる印象です。ただ、味が合えばコスパ抜群でおすすめできるお店です。値段はとても安く、ボリュームも十分。ちなみに私は、ここのラーメンはあまり好みではありませんが、他のメニューにはまた挑戦したいと思います。
小牧市曙町41号線沿いにある菜菜香が10時半頃に営業ランプが点灯してたので開店一番乗りのランチで行ってきました。店内は広々としたチャイニーズな雰囲気。完全に大陸系中華で私語がうるさいですがよくあるラーメンセットから注文です。◆台湾ラーメン+炒飯(800円)台湾ラーメンはピリ辛で素朴な味でしたが炒飯は刻みチャーシューがたっぷり入って味付けもしっかりして美味しかったです。ごちそうさまでした。
よくある中国系の中華料理屋さんです。ランチで好きなラーメン+好きなご飯物で税込み750円は神ですな!中国系のなかでは美味しいほうですね。あると思います!☆3.5です!!!
いつも同僚と食事に行きます。どのメニューも美味しく、たいへん気に入ってるお店です。ご飯のおかわりは自由でなお良し、でした。
夜の定食を頂きました。まぁ普通に美味しかったですよ。お店もキレイですしお値段も980円税込みです。何度か通って他の料理も食べてみたいですね!
小牧インターチェンジから名古屋方面に向かって信号2個目過ぎてすぐの左側に有ります。国道41号に面した何処にでも有るチャイニーズレストランです。カミさんと二人で夕食を食べに入りました。私は餃子を1人前のみを頼んで、カミさんは、回鍋肉定食980円(ご飯、ラーメン、回鍋肉、唐揚2個、サラダ、杏仁豆腐、香物)をオーダーです。定食は、量が多いのでカミさんとシェアしました。定食の値段はオーダー品によりますが1000円前後です。二人で食べても十分な量です。味は普通に美味しかったです。
全体的にお料理の量が多くてお値段も安くて最高でした!家族3人(子連れ2歳)で利用しましたが、みんなお腹いっぱいになりました。次はお持ち帰り用に先に取り分けたいなと思います。チャーハンが好きなのでたくさん食べれて嬉しいです。夫も今までで1番美味しい黒酢酢豚を食べたと言ってました笑お子様セットもボリューミーでパクパクと娘もたべていました。
エビがなんか臭った匂いして変な味がした。食べたら腹が痛くなったあせ(´-﹏-`;)
| 名前 |
菜菜香 曙町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0568-54-3379 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~0:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜のランチに訪問。夏季限定の冷やし中華と天津飯のランチセットを注文。天津飯が先に来たが写真を撮りたかったので冷やし中華が来るまで待つ。愛知では冷やし中華にマヨネーズがついてくる。愛知県民には常識らしい。大陸系のこの店でもデフォルトのようだ。冷やし中華のトッピングが美しい。キュウリは新鮮でシャキシャキ。トマトの甘味が柑橘系のソースと相まってうまい。天津飯は玉子がふわふわ。あっさりとした醤油餡にスプーンが進む。日差しの強い日にするすると行けるランチだった。