夜遅くのチェックイン、家族で楽しむ絶景の湯沢。
NASPA New Otani(ナスパニューオータニ)/新潟・越後湯沢の特徴
ニューオータニ系列の立派な宴会場には美しいシャンデリアが輝きます。
ゲレンデに直結しており、スキーを楽しむには最適なロケーションです。
ナスパあそびガーデンでのVR体験は家族連れにもおすすめです。
ニューオータニ系ホテル。安定感あり。ビュッフェは料理の種類多く補充も頻繁にされるので良い。ファミリー利用客多いのも納得。大浴場はサウナあり。ただ、外気スペースには2人掛け長椅子が二つあるのみで不足感あるので椅子を増やして欲しい。スペースは十分あるので倍に増やしてもいいと思う。
犬連れで利用しました。事前に狂犬病と混合ワクチンの証明書の提出、ホテルの同意書に署名が必要です。何度かリマインドもしていただき、提出してない!泊まれない!のミスは防げそうです。お部屋は広めで、ペットを連れて泊まるには、充分の備品が部屋にあり(食器もありました)、うちの場合ですと、フードを持参すれば他は何もいらないかも?と思いました。生憎のお天気で、ドッグランは利用出来ませんでしたが、お部屋といい施設といい、ある程度外泊することに慣れている犬でしたら安心して滞在できる良いホテルだと感じました。
自分の誕生日旅行で利用させてもらいました。宿を選ぶ時には食事を重視してますので検索したところ良さそうでしたので。山の中に向かってる感じで、こんな所にホテルなんてあるの?と言った雰囲気でしたが、ご立派な建物が出てきて『お〜!』と声が出ました。タワー館のジュニアスイートに泊まらせてもらったんですが、部屋が広くてベッドが大きくてゆったりとできました。自分の最大の目的の夕食ですが、時間を気にせずに好きな物を堪能させていただきました〜秋っぽいメニューがたくさんあり、シーザーサラダが美味しくて、普段のビュッフェでは『サラダなんて食ってる余裕がねえ!』なんて言ってますが、おかわりしてしまいました 笑館内もハロウィンモードでしたが、スープのクルトまでもがハロウィンモードで細かいところまで素晴らしい!キッズメニューが充実していて凄いなと思いました、お子さんも大喜びですね♪いちごのケーキがすごく美味しかったです!朝食もたくさんいただきました〜お風呂も入って癒されて、素敵な誕生日旅行になりました。また違った季節のお料理も食べてみたいので春頃にでも泊まらせてもらいたいですね〜リピート確定です♪
湯沢の大型ホテル。チェックインしてすぐに敷地内のアトラクション·メガバギークルージング体験しました。大人と子供で2名2500円。敷地内のデコボコ道をバギーカーで走ってくれ山頂付近でバギーカーと一緒に写真も撮ってくれます。時間は10分程でした。その後はホテルの温泉へ。大浴場は内湯は広々としてますが、露天は非常にこじんまりとしてます。部屋は本館の12畳和室とジュニアスイートの2部屋とりました。ジュニアスイートはゲレンデ側、和室の方は部屋からの景色はお墓ビューでしたw バイキングはカニや天ぷら、カレーなど一通り揃ってました。ただ飲み放題は1人75分3500円します。総じてまずまずの大型ホテルでした。スキーシーズンでもなかったので安価に泊まれたのは良かったです。
ニューオータニだけあって宴会場は大きくてシャンデリアがあって立派でした。廊下も高級ホテルの雰囲気がありました。部屋は清潔で大きな窓からスキー場ビューで明るいです。広めの部屋をとりましたのでツインベッドルームとリビングがあり広々としていました。パウダールームはさすがのおしゃれです。大浴場は広くて、ジェットバスなどもありましたが、露天風呂は壁にかこまれていて狭くて暗いです。バイキングにしましたが、料理の種類は普通で、調理はローストビーフのみで、まあ料金からするとこんなものかなという感じです。朝食バイキング会場はとても大きくてシャンデリアもあり芸能人の結婚式をやるようなさすがニューオータニという感じです。サービスは人数こそ少ないですが、立ち振る舞いはさすがの高級ホテルで品があります。
夜遅い時間にチェックインできるので便利です。お部屋は和室でとても清潔でお布団ふかふか。お風呂も良いお湯でした。朝ごはんのビュッフェはとても種類が豊富で美味しかったです。お米は最高に美味しいです。キャンプ場利用でも温泉を利用できるので便利でした。
子連れにおすすめのホテルです。若い団体のお客さんが少ないので落ち着いて過ごせます。部屋は綺麗でゲレンデがよく見えて満足しました。プールもほぼ貸切で、子供が水中にゴーグルを落としてしまったときはスタッフの方が一緒に探してくださり感謝です。ご飯のクオリティはどれもまあまあ美味しい。駅からすぐなのでアクセスが良い。外国籍のスタッフも多かったけらど、みなさん接客が丁寧です。
ホテルのレベルも高く、また景色が素晴らしかったです。温泉は普通、露天風呂はもう少し大きければより良いかな。
10月下旬に1泊しました。部屋は清潔、お風呂は広くて快適、食事のバイキングも美味しかったので星5です!ホテルのスタッフも丁寧で優しく案内してくださる方が多かったです。またウィンターシーズンに遊びにこれたらな。と思います。
| 名前 |
NASPA New Otani(ナスパニューオータニ)/新潟・越後湯沢 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-780-6111 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
冬はスキーリゾートですが、10月に某イベント参加に伴い宿泊しました😆冬以外でも観光やレジャーで楽しめることを知りました。ロケーションが駅や温泉街から離れており、徒歩でも行けるようですが、昨今熊🐻出没しているため、30分に1本のシャトルバスでの移動が推奨されています。いやぁ、熊🐻怖いですね😨ガーデンタワーのスーペリアツインの部屋に泊まったのですが、部屋は広くて、ベッド🛌も寝心地よく快適に過ごせました。設備が若干古めですが問題はありません。ネスプレッソが置いてあって個人的には良かったです😄温泉の大浴場は広くてゆったりと過ごせます。ジャグジーがあるのも良いですね。屋外露天風呂はちょっと狭い感じです。朝のビュッフェは品揃え豊富で、補充も頻繁になされており、食材も良いものを使っているので満足度高いですね😋ラウンジのパティスリーは銀座価格なスイーツに慄きますが、とても美味しいのでおススメですよ😋スタッフの方は皆気が利いており、素晴らしかったです。レジャーで連泊してみたいと思いました。