逗子の文化活動拠点、展示も充実!
逗子文化プラザ 市民交流センターの特徴
逗子文化プラザは、中国ウイグルの展示が魅力の文化活動拠点です。
コロナワクチン接種をスムーズに受けられる便利な施設です。
地元住民の憩いの場所で、様々な講座やフリーマーケットが開催されています。
新聞に中国ウイグルの展示があると載っていたので、電車使わずロングの散歩がてら行って見ました。展示はこぢんまりとすみのほうでした質問とかできる人がいなくただ観るだけでした。ラックに県内の催し物のチラシが沢山あり、気になったものを持ち帰り今日そのチラシの企画映画展、鎌倉に観てきました。
コロナワクチンを打ちに行きました。とてもスムーズでした。
一回目のワクチン摂取しましたが、たいへんスムーズで良かったと思います。
現在はコロナワクチン接種会場。建物は古いはずだが中は清潔。
今は、新型コロナワクチン接種会場先になっています。私も昨日2回目の接種が終わり今は、ゆっくりと家でして過ごしています。2回目の方が副反応が起きやすいそうらしいんですが、まぁ、今のところ大丈夫です。
逗子に10年以上住んでいますが、コロナのワクチン接種で初めて中に入りました。
コロナワクチン接種会場ですよね、2回接種完了しました。早めに皆さんもワクチン接種したほうが、感染リスクが低くなるので、協力しましょうよ。
文化活動の拠点とし利用でき会報の印刷もでき助かります。ワクチン接種の会場にもなり助かります。車も一時間は無料となります。
逗子市民が使用するワークスペースのような施設。起業セミナーや商工会の企画もやっているようです。図書館に隣接しており、平日夕方は、学生がよく使用しています。うるさくはありません。フリースペースには、テーブルが10個あるかないかくらい。リモートワーク時に使用したことがあります。使えますが、1時間以上仕事する場所ではないです。希望としては、有料でもいいのでコンセント付きのワークスペース(個室型)なんかがあると、市民がリモートワークしやすくなると思うんですけどね。施設の上には、室内プールがあり、格安で利用できます。
名前 |
逗子文化プラザ 市民交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-872-3001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

施設、設備、きちんと管理され、きれいな施設でした。