季節の山菜天ぷらと小鉢七品。
お休み処 やすらぎの特徴
湯西川温泉近く、三依そば街道の代表店として人気です。
地元食材を使った小鉢7品が付いてくるサービスが魅力的です。
季節の天ぷらとボリュームたっぷりの料理で満腹感を得られます。
揚げたての山菜天ぷらとざるそばをたべたけど、持帰るくらいの量に満足。お店の雰囲気もノンビリできるしお母さんとの話だけでも。
山菜天ぷらそばをいただきました。山菜の天ぷらが大盛りでした。蕎麦はそばの実の殻も入ってましたね。大変美味しかったです。
大当たり!!!席についたら山菜小鉢6種とあったが7種類きました。数種類の天然きのこと海老野菜天ぷら(小)1400円3人で食べきれず。香り喉越しよい五合蕎麦2000円。天ぷらはパックをいただき持ち帰りしました。大満足また来たいです。
湯西川温泉に来たのでお昼を探していました。安らぎさんに決定‼️最初に出てくる山菜や季節物の小鉢達。とっても美味しかったです。お蕎麦も天ぷらも山菜がたくさんでお得感満載かと☆天然わさびは自分ですり下ろすことができてこちらもよかったです。
休日の昼頃利用しました、席はほぼ満席でした。食事を頼むと前菜6品ついてきましてこれが季節の山菜で美味しかったです。天ざるを注文したのですが前菜とお茶は30秒で来たのですがそばは40分待たされました。後から入店されたお客さんは蕎麦のみだったのですがそちらは10分位で提供されていたので蕎麦のみの注文は提供が早いみたいです。蕎麦は香りとコシが少し弱いと思いましたがつゆは良し、ワサビは自分ですりおろせるので新鮮かと◎山菜の天ぷらはサクサクで大きいのでとても食べごたえがあり美味しかったです◎
会津たじま方面に向かう時によく寄るお店になります。今の時期はサービスの小鉢から天ぷらまで山菜づくしでとても良かったです。
蕎麦の香り良し、茹で具合良し、のど越し良し!お店は古く入りにくい雰囲気ですが、窓際の席は渓流も眺めることができて紅葉の時期はいい雰囲気です。蕎麦の前に出てくるサービスの小鉢は品数も豊富で昔おばあちゃんが作ってくれた様な味で安心します。天ぷらは季節の山菜盛り合わせですが、今回は色々なキノコでそれぞれの味•食感を楽しめました。蕎麦好きにお勧めできるお店です。あっ、ワサビは生ワサビを自分ですりおろします。
蕎麦も美味しいのですが、天ぷらも季節のもので凄い量ですし、小鉢が7品も付いて格安で味も最高です。店員さんも家族でやっていると思うのですが、凄く良いスタッフの方々です。
昔ながらのお蕎麦 普通に美味しい! 山菜の小鉢は食べすぎると本食が食べられなくなります 昔ながらの家庭の味です 天ぷらは季節の山菜を揚げたもので香りが良いです 期待しない程度に暖簾をくぐり美味しいお蕎麦屋さんに来た感じで食べてみては私は好きでリピートしてます。
| 名前 |
お休み処 やすらぎ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
季節の天ざるそばを頂きましたがオーダー前に着座するなりお盆に乗った小鉢が7個ほどテーブルに出されます。1つ選ぶのだと思っていたら、まさかの全てサービスでした。どれもすごく美味しく、お蕎麦は勿論天ぷらもすごく沢山の種類が山盛り。おまけにあの小鉢が特に美味しかったと伝えると、お土産用にパックに詰めて持たせてもらえました。秋に来るともっと天ぷらのネタが良いものが入るよ!と仰っていましたが通年通いたくなるレベルです。近隣にも美味しいお蕎麦屋さんが数軒ありますが個人的にはここが一番好みです。