唐揚げデカい!
ほか弁日本亭 那須インター通り店の特徴
那須高原オートキャンプ場からのアクセスが良好で、散歩がてら立ち寄るのに最適です。
人気の秘密は、唐揚げの大きさとボリューム満点のデカから弁当にあるようです。
昔ながらの雰囲気の店内で、心の余裕を持って待つ楽しみが魅力の一つです。
那須観光で、近くのホテルに食事無しプランで宿泊した際、以前から前を通過する度に気になっていたお弁当屋さんに寄ってみました。平日の夕方行きましたが、先客はおらず…店内に入って奥に進むと左手受け取り口の周りの壁一面にズラリとメニュー!あまりに種類が多くてキョロキョロ眺めていると、二人のお母さんのうち一人が『ゆっくり悩んで(笑)』なんて優しく声をかけてくれます。迷いに迷っておかずの多い白身のりから弁当、更にシャケ弁当、更にキッズ弁当をチョイス!お母さん『はいはい。気を付けないとこの(明太子)を忘れちゃうのよ(笑)』なんて場が和みます。そして『車でゆっくり待ってて』なんて気を遣ってくれました。お言葉に甘えて駐車場の車の中で待っていると10分か15分ほどで声をかけてくれました。再度店内に入って会計をして弁当を受け取りました。ニンニクと醤油の唐揚げ&海苔のいい匂いが車内に広がります。早速ホテルでいただきます。結論から先に言うと大正解です!唐揚げは匂いのとおり醤油とニンニク、日本酒?にしっかりとつけた味濃いめでしかも1個がデカい!自分好みの味付けでご飯が進みます。あとシャケや白身フライも出来合いのものでなくてちゃんと作っている味で美味しい!シャケもパサパサでなくて脂が乗ったしっとりしたもの。ご飯も一般的にはやや柔らかめですが自分は好みのど真ん中の硬さで美味でした。ほとんど美味しいですがナポリタンは、もう少し頑張って欲しい気がしました。総合的に弁当の味はもちろんお母さんの接客も優しくて良かったですよ。今まで宿泊先での食事が多かったので、こういうのもいいと思いました。2025年3月の時点で白身のりから弁当が1000円と大手弁当チェーン店やコンビニに比べるとやや高めな感じがありますが、価格高騰&この質と美味しさならむしろ安いくらいだと感じました。
弁当が旨いチェーン店の弁当屋で街道沿いにある店の横に駐車スペースはあるお稲荷さんは作り置きである他の弁当は注文してから作るから出来たてホカホカで良いメニューは豊富でリーズナブル旨そうなので少し買ってみた。メニューのパンフレットがあるので電話予約したら待たなくて良い、。
何回も通っていたお店。気にはなっていたけど今日初めて訪問。鶏の唐揚げが有名と聞いていたので、デカ3弁当を電話でオーダー。1時間後に引き取りでお願いしました。時間3分前に到着でしたが用意出来てました。家に帰って開封。デッカイ唐揚げが3つ、漬物とご飯だけの潔い仕様。唐揚げはしっかり濃い目。ニンニクでは無く生姜強めかな?これご飯進むタイプ。2個でご飯終了💧1個は夜のツマミ行き。めっちゃ自分好みな味です。でも少しお高めかな。600円くらいなら満点だけど💦でもホント美味しかったです。オススメ。
那須高原オートキャンプ場10時チェックインテント設営後散歩がてら弁当買ってサイトに持ち帰って食べるのがおすすめ味は激ウマサイトで唐揚げとビールで🍻
親子丼と生姜焼きを頼みました。親子丼の肉は唐揚げ用の肉なのか、かなり濃く感じました。生姜焼きはとてもおいしかったです。旅行中の旅費節約に◎
お店は古いですが注文待てる心の余裕がある方にお勧めです。唐揚げが本当に美味しいです。大きくて柔らかくてジューシーで味付けも最高です。厨房内の奥さんの手作りで本当に美味しかったです。また近くに行ったら是非買わせて頂きたいです。美味しいお弁当ありがとうございました?😍
次々と車が入ってくる人気店?白河は行った事ありましたが初訪問店員さんはクールな対応ボリューミーでおかずは美味しいですがご飯がいまいちでした。
量もなかなか多くてとても良かったです。
便利なホカ弁当屋さん、お米、美味しいですヨ。
| 名前 |
ほか弁日本亭 那須インター通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-63-0088 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
白身からあげ明太頼みましたが 明太子少なくなった?あんまりない...OPENに行きおばちゃんが掃除してましたが、えッ?もう来たのみたいな感じでみられました...明太子少ないならニコニコ行けば良かった...