通りがかりの絶品!
idobataの特徴
コーノ名門コーヒーフィルタを使った美味しいドリップコーヒーを提供しています。
自転車コースの中にあり、憩いの空間として気軽に立ち寄れます。
バリスタが丁寧に手作りしたアーティザナルコーヒーが楽しめます。
以前から気になっていて、散歩の途中で立ち寄りました。結論から言うとまた行きたい!常連さんらしき方たちがいらっしゃいましたが、立ち寄ると快くベンチを空けてくれました。コーヒーはブレンドとシングルオリジンがあるとのことで、ブレンドの方から2番を選択。淹れてくれる間も、奥様や常連さんとお喋りしつつ楽しく過ごすことができました。頂いたコーヒーはとっても香りが良く、後味に少し甘みを感じてすごく美味しかったです。お豆の産地を聞いて、苦手な酸味系かな思ってたのですが、全然そんなことはなくて驚きました。ぜひまた同じコーヒーをリピートしたいし、他のも飲んでみたいです!
エチオピアボンベナチュラルをいただきました。まろやかでとげとげしない酸味。カップの縁が大きいのも良く鼻を抜ける時のロースト感を感じられます。どれを取っても最高に美味しいコーヒーでした。コーヒーの酸味は嫌われがちだけどこの酸味は試しに味わってほしいなぁこれが美味しい酸味ってわかるコーヒーです。
正直、軽トラでコーヒーを販売しているとこのクオリティに期待しませんでした。が!180度ひっくり返りました!エチオピアアイスコーヒーの深煎りを注文したら豆から挽いてくれるのです。手際よくハンドドリップ。いただいたらエチオピアらしいブルーベリーの風味を感じました(T_T)口コミにあるとおり、常連さんが来店します。ご主人は奥様のご実家のガレージで趣味でコーヒー店を軽トラで営んでおり趣味を遥かに通り越した最高のクオリティのコーヒーを淹れてくれます。狭いスペースですが気さくに話をしてくれるご主人にも好感が持てました。また来マス。
通りがかり、とても良いコーヒーの薫りがしていたので、つい注文しました。まず驚いたのが!注文してから、豆を弾いて丁寧に入れてくれます!車の中での簡易的な佇まいにて、期待していなかったのですが…とても美味しいコーヒーでした。味&手間に対して、お値段も良心的。地元の常連さんが、私の前後に何人もいらっしゃり、納得!近くに住んでいたら、私も通いたい!と思いました。
美味しいよ!じいちゃん!
フードトラックのコーヒー屋さん。というか改造した軽バンでびっくりするくらい美味しいコーヒーを淹れてくれるお店。店の前にベンチが数個あるのみで、ゆっくりしたいなら別のお店の方がいいが、テイクアウトでも美味しいコーヒーを飲みたいならオススメ。中深〜深煎り。シングルオリジンもブレンドも美味しい。コクがあり、甘みを感じられる味わい深いコーヒー。美味しい。一杯一杯丁寧に淹れてくれるので、時間は少しかかる。なので、いつ行っても大体人が待っている。多少待ってでも飲む価値あり。
(2022年1月訪問)初詣のついでに鎌倉散歩。江ノ電長谷駅近くで見つけたコーヒー屋さん。軒先に止めた車がそのままお店。イメージしたお味を選んで頂き、美味しく頂けました。お値段は400円。
かれこれ7年ほど通わせて頂いてます。まずおいしいそして安い鎌倉に行かれるなら一度お試しください。また、自分の好みを言えば外れませんよ。
アイスコーヒーを頂きました!美味しかったです!
| 名前 |
idobata |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
野口さんのコーヒーが一番美味しいです!コーヒーもクオリティーが高いですが、野口との会話や、常連さんとのたわいのない会話が素敵なコミュニティを作っていて、本当に素敵な空間です。ずっと続いてほしいです。