鎌倉の隠れ家、合鴨ランチ!
橘の特徴
合鴨のランチセットは1500円で、予想以上の美味しさです。
創作日本料理のお魚と彩りの野菜膳も堪能でき、量も満足です。
店内の素敵なお皿や絵が飾られ、落ち着く雰囲気が魅力的です。
鎌倉駅から御成通り 一本路地を入った閑静な住宅街にあります。ゆったりと食事を楽しめるお店です。鎌倉散策でちょっと疲れた時にオススメです!写真は、橘御膳のチョイスメニュー 合鴨の和風仕立てです!しかも ビール3本込みで4000円とリーズナブルでもありますね!
平日でもランチ時間は人気店は行列でなかなか入れません。偶々席が空いててラッキー。外観はちょっと入りずらい雰囲気はありますが店内は古民家を改装した落ち着く雰囲気で居心地いいです。道路側にテーブル席が2つ。中央に2つ。右側に半個室が1つ。メニューは3種類から選ぶ形でデザートと飲み物付1900円を注文。前菜2品が先に出され、メインはその後というコーススタイル。特に希望は言いませんでしたが、男性にはご飯大盛りでした(笑)鎌倉は観光客が大勢来る賑やかなお店も多い中、こちらはゆったりと食事が出来るので良かったです。食事も薄味寄りですが、美味しかったです。あさりのお吸い物は熱さも味も○。インテリアの中でテーブルや椅子が木目のアンティーク調だともっといい感じになるかな。
仕事の合間美味しい店を検索して橘さんの評価がよく立ち寄りました。付近にパーキンがないので3-4分のところに停めて利用です。お店はこじんまりしています。親子でやっているお店なのでスピードは遅いですが気配りやお茶の温度もおかわりの気配りなどランチは3種類から選べます。合鴨定食先付けサーモンたたきサラダふろふき大根合鴨和風 天婦羅和風生姜焼きみたいな感じですが鉄分感じられお酒がほしいです。ひじき小鉢浅蜊のお吸い物青のりとのバランスがよく採れたて感のあるアサリの出汁が、。ご飯は言ってないのに大盛り!!神この価格でこの内容に脱帽です。ご馳走様でした!
ランチで伺いましたが、和食のどれをとっても美味しいっ!店構えは少し古い感じですが、料理を作っているお母様も娘さん?も感じのいい方達でした。お料理に関しては、言うことなし!また、鎌倉に行った際には是非訪れたいお店です。
通りすがりでふらっと、合鴨のランチセット(1500円)を食べましたが、当たりでした🤗💓お手頃に食べられる創作日本料理、という感じでしょうか。お店の中もレトロな情緒があって、とても雰囲気が良いです。支払いは現金のみ、です。
カフェとしても楽しめます。ケーキセットはケーキが4種類から2つを選んで、ホットコーヒー、アイスコーヒー、紅茶からドリンクを選べます。紅茶はこの日苺の紅茶でしたが、日によっても違うようです。
値段以上の味で大変満足しました。鎌倉に来たら是非お勧めのお店です。でも人気がでで混まないで欲しいですが。
ランチで利用しました。優しい味つけで、ホッとする料理の数々でした。とても美味しかったです。前菜2品、メインと天ぷらと、小鉢、大盛りのご飯と、すまし汁で1
お魚と彩りの野菜膳を注文しました。その名のとおり彩りが綺麗な御膳が出てきました。どの野菜もお魚も美味しかったです。前菜はシークワーサーと味噌味付けの豆腐、その次に出てきたのはさといもときのこの煮物、次にメインの魚と野菜膳で、それに合わせてご飯とひじきとあさりのお吸い物がでました。どれも日本料理らしく出汁が効いた味で美味しいです。これで1500円はリーズナブル。店内も和風で落ち着く空間でした。鎌倉駅から徒歩7分ほどで行ける隠れ家的な名店です。
| 名前 |
橘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-24-1114 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
たまたま通りかかったお店です。落ち着いた雰囲気で、味もとても良かったです。\u003eお腹はいっぱいになりましたが、それでもまだ食べたいなぁという気持ちもあります。\u003e値段がもうちょっと高くなっても大丈夫ですが、量がもう少し多かったら嬉しいです。\u003eごちそうさまでした!