那須どうぶつ王国で絶品マヌラーメン!
ヤマネコテラスの特徴
ヤマネコランチは数量限定で、土日でも11時頃なら空いています。
那須牛ステーキや豚の鉄板焼きが、あったかくてボリューミーで美味しいです。
平日に訪れると、静かな雰囲気でのんびり食事が楽しめます。
那須高原SAから20分ほどの場所にある茶臼山や朝日山の山の麓に位置する那須どうぶつ王国に伺いました❗️広大な敷地で一日中遊ぶ事ができる動物園で、動物との距離が近いので色々楽しむことができる動物園です✨かなりおすすめです✨春休みに、伺いましたが当日はまさかの雪え?4月だよねって雰囲気の中で1日を過ごしました❣️お昼は寒くて、ラーメンを施設内のレストランヤマネコテラスでいただきました❗️【平日】11:45~ L,o15:30(ドリンクはL,o15:45まで)【土日祝】10:30~ L,o16:00(ドリンクはL,o16:15まで)
マヌラーメンを頂きました注文してから出てくるまでが物凄く早いので「茹で時間は一体どうなってんの!?」て驚くぐらいです。お味はちょっと辛いので子どもにはお勧めできないかも。テラス席があって風景を楽しみながら食事できるます。
GW中のお昼時に訪問かなり列が出来ていたのでけっこう待ちました。(GWなので致し方ありません)トチブー鉄板焼きをオーダー鉄板がしっかり熱せられて熱々で食べる事が出来ました。肉は予想してたより肉厚で美味しかったです。強いて言えば、味付けがちょっと濃かったと思いますが、栃木県なので標準的なのかもしれません。
猫のショーが見たかったので早めに並びましたが、土曜日の11時の時点で結構な行列でした。20分くらい待ったかな?待っている間は隣にいるカピバラを見ながら待ちましょう(笑)注文したものは・・・・トチブーラーメンセット・トチブー鉄板焼き動物園とは思えないクオリティで、お肉もボリューム満点で美味♪鉄板焼きは油が結構跳ねるので、紙のエプロンをあらかじめ取っておくことをお勧めします。
平日に利用しました。注文をし、会計をして料理が出来上がってから、それを持って席に移動というシステムのため、入り口から結構並んでいます。ただ、テラス席も有り、平日であればそれほど長く待つこともなく、食事が出来ると思います。今回はマヌラーメンを注文しました。動物園のレストランで食べるラーメンなので、全く期待してなかったんですが、予想に反しとても美味しかったです。ピリ辛豆乳ごまラーメンなんですが、黒ゴマがとても濃厚でチャーシューも大きくて食べごたえがありました。スープもあと引く旨さです。
ヤマネコランチは数量限定のため、食べたい場合11時頃なら土日でも空いています。ケーキセットがオススメ。
カピバラがいる隣?にあるレストラン。ヤマネコランチは人気で週末はすぐ売り切れる。ただ、順番が来て店内に入って見ると意外と席は空いてたりするんですが、注文取りの効率が悪くて外まで大渋滞。
平日だったのもあり、お客さんが私と主人と他数名しかおらずのんびり食事をすることができました(*´w`*)口コミを見るとおいしいと書いてあったので少し期待して行きましたが、たしかにお料理はあったかくてボリューミーで美味しかったです♪それに店員さんも親切で素敵でした。雪が積もっている中、園内を楽しんでいると体が冷えてしまいあったかいものが欲しかったのですがスープがアツアツで嬉しかったです!しかし、写真のシチュー?がぬるかったのと他の方が書いているように可愛い猫ちゃんのパンがパサパサで、せめてバターかジャムをつけて欲しいなと思いました。
豚の鉄板焼きをいただきました。分厚いお肉をメインに、ライスとスープが付いていて1セットで満足できます。ライスは貴重なツシマヤマネコ米で、味覚でも動物園を感じることができるため、すごく良い取り組みだと感じます。このまま続けていってほしいです。
| 名前 |
ヤマネコテラス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-77-1110 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
那須どうぶつ王国の中にあるレストランです。窓側の席は、王国ファームが一望できます。とちぶーラーメンは、意外に量が多いです。自分の分と子どもが残した分で、お腹いっぱいになりました。さらにサラダセットにしたので、しばらく動くのがキツいくらいでした。味は無難ですが、背脂が入っていたり、具が色々入っていたりするなど満足度は高いです。店員さんにお願いして、子ども用にフォークを貸していただきました。ありがたいことです。味、量、サービスとも満足いくお店だと思います。