ぷりっぷりの生しらす丼。
舵屋の特徴
生しらすと釜揚げしらす、三色丼が絶品です。
鎌倉小町通りで新鮮なお造りが楽しめます。
お酒の種類が豊富で居酒屋としても満足度高いです。
生しらす目当てで行きましたがこの日は入荷がありませんでした。マグロの二色丼を頂きましたが釜揚げしらすもとても美味しかったです!オープン時間に伺ったのですぐ入れましたが、店内はそんなに広くないのですぐにいっぱいになっていました。
店内はテーブル席とカウンター席がある。平日にランチを食べに行ったが、私以外の客は全員外国人観光客だった。いくらあられ丼 1,650円。味噌汁・小皿付き。・いくらあられ丼小さく切られたまぐろ、サーモン、カンパチ、いくら、玉子焼き、きゅうりが乗った丼。お魚は新鮮で美味しい。いくらは粒が小さい。ご飯は酢飯ではなく普通のご飯。英語を話せる若い女性スタッフがいたり、新鮮なお魚が食べられるので外国人観光客に人気なのかも。普通に美味しい丼だった。
入った途端出汁の香りがふわり。その瞬間に当たりを確信。1500円の海鮮丼に500円のマグロのすき身をトッピング。海鮮丼は写真よりも種類も多くどれも美味しかった(裏にも刺身がぎっしり)。すき身はそれに比べるとやや割高に感じたのでなくても良いかも。味噌汁もとても美味しく良い店でした。
予約をしてから行きましたが、思いの外通りの店の閉まる時間が早く1時間早めに入れるか聞くと快く案内してくれました店には常連さんの姿やサラリーマンの姿もあり、海外からのお客さんもいらっしゃいましたまた今時の歌ではなく懐かしい歌がかかっておりとても心地のいい空間でしたお料理は刺身盛り合わせとサラダと白子の天ぷらなどを頼みましたが、どれも美味しく堪能できましたお酒が飲めない私はご飯とあら汁を注文 文句無しに美味しかったです。
土曜日11時過ぎ、空席有りですぐに座れました。海外からのゲストを観光で案内する際に、海鮮食べたい人と、生の海鮮アレルギーの人と一緒に行けるお店をさがしててこちらを見つけました。鎌倉の混雑を知ってたので予約したかったのですが、昼は予約が出来ないそうで開店時間狙って行きました。食事はリーズナブルで、とても美味しく、みんな満足してくれました!
GWのランチで11:30頃伺いました前に2組ほどいらっしゃいましたが、ほとんど待たずに入ることができましたしらす尽くし丼(生しらす+釜揚げしらす+しらすのかき揚げ)をいただきました旬の生しらすは身がぷりっぷりで、鮮度が良いため臭みも全く無く、とても美味しかったです!カラッと揚がったしらすのかき揚げはサクサクジューシーで、フワフワの釜揚げしらすとの食感のコントラストが楽しめ、どちらもとても美味しかったです!観光地のど真ん中にありながら、本格的で新鮮なお魚料理をお手頃なお値段でいただくことができます!
小町通にありますが、2階にあるせいか、日曜の11時半並ばず入れました。まぐろと釜揚げしらす丼980円、サーモンフライ定食1300円を注文。そんなに待たされず届きました。特別美味しいわけではありませんが、観光地ということを考えると、そんな高くもなく、ランチタイムだからかお味噌汁と小鉢2つついてきて満足できました。ご馳走さまでした。
生しらすとしらす丼をいただきました。旅先の思い出として興味本意で注文しました。生しらすが想像以上の美味しさ!新鮮でプリプリしていてなかなか他では食べられない逸品だと思います。ごちそうさまでした。
三連休中日の晴れのお昼時にいきまさした。すでに階段には二組待ってました。20〜30分ぐらいしてら入れました。店内は4人掛けテーブルが五つとカウンターかな。店員さんも感じよく、注文してからも割と早く来ました。暑い日だったのでお冷やをよく入れに来てくださり嬉しかった。会計はテーブルごと、現金のみだったかな。
| 名前 |
舵屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-55-9231 |
| 営業時間 |
[日月水木金土] 11:00~14:30,17:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
海鮮丼などはもちろん、おつまみ系も美味しいです。何気に天丼食べてますが。お刺身などもですが、唐揚げとコーンの天麩羅が好きです😊