湘南豚の味噌漬けで癒しのひととき。
楽縁の特徴
鎌倉駅から徒歩約6分でアクセス良好です。
地元特産の湘南豚を使った料理が人気です。
鎌倉ビールの飲み比べが楽しめる店通りです。
鎌倉市小町2-11-11エリア〜JR横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口を出て徒歩約5分くらいの位置にあります。店内はカウンター席とテーブル席があり!頂いたのは看板にもある「湘南豚の味噌漬け」です。オプションで「釜揚げしらすご飯」「生しらすご飯」にできるそうなので・・・「生しらすご飯」をプラスしました🍚まずは自慢の「湘南豚の味噌漬け」から〜自家製味噌が濃厚で豚肉との相性バッチリで美味しいです〜😋生しらすご飯は最高!と鎌倉を満喫できました🙌
家族3人でランチに行きました。時間が早かったので貸切状態でした。中に入ると広いとの意見も見られますが、立地・建物的にもしょうがないのですが広いとは思えません。しらす丼を注文させていただきました。自分は薄味好きなので塩味が強く感じられましたが、ダシも効いてて美味しかったです。次は豚肉に挑戦してみたいです。
ランチの豚肉が美味しい。一階の店と看板もメニューも似ているのが一緒に並んでるから要注意。二階のお店です。
鎌倉ビールの飲み比べが良いですね。ランチも美味しい🎵
地元密着型の店で、けっこう色々ある。
1本入った裏通りで気になる看板「湘南豚と鎌倉しらす」歩き疲れた後のビールとつまみで癒されました。湘南豚は柔らかく、しらすはサラダとやっこで。いつもは魚屋で買って帰るアジフライもここでタルタルで堪能。お気に入りリスト入に🎶
横浜、、、鎌倉、、、江ノ島巡りに行った時鶴岡八幡宮に寄ったときにお昼で行きました地元特産湘南豚の味噌漬けいただきました。おいしかった🍴😋🍚
この界隈で良く呑まれている方々は、まず行かないし、この界隈では酷く評判が良くない。その理由は、一度訪れれば万民が理解できるはず。圧倒的に一見さんが多い。★一つにも値しないお店。
揚げ物がすごくおいしかった。アンチョビポテトは外側カリッと、中はほくほくのイモ感たっぷりのところに、バター風味のソースがよくからんでもう箸が止まらなかった。また来ます。
名前 |
楽縁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-67-9444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

鎌倉小町通りから直ぐでJR鎌倉駅からも徒歩6分くらいのところにあります。鎌倉大河ドラマでどこ行っても観光地は多くの観光客でとても賑わっていますね〜✨1日では回りきれないので「鶴岡八幡宮」参拝してから美味しいランチをとコチラに伺いました。頂いたのは1番人気の湘南豚の味噌漬けと生しらすが組み合わさったプレートランチ!それと葉山のふわとろオムレツです。お肉は柔らかく濃く深い味わいは堪りませんね〜😊生しらすは鮮度も抜群で口のかでとろける感じは最高でした。また鎌倉に行った際には立ち寄りたいお店です😋