平塚の老舗で味わう特上チラシ寿司。
冨久寿司紅谷町店の特徴
寿司以外のおつまみも充実していて、刺身との相性抜群です。
特上チラシ寿司が特に美味しく、リピート必至のメニューです。
昼飲みにも利用しやすく、早めに席を確保するのがポイントです。
昼から常に満席の寿司屋🍣『冨久寿司』カウンター席数席とテーブル席2つ。東海道線平塚駅北口徒歩2分、パールロードにあります。常連客が多く、店内はいつも賑わっています。イワシ400円がめちゃくちゃ美味しかった。おかわりしたいくらい。安い、うまい、早いのお店です♪是非行ってみてね!#平塚グルメ#湘南グルメ#神奈川寿司#寿司屋#グルメ部#イワシ#寿司#お寿司#平塚駅。
後世に残したい典型的な老舗。カニ汁、握り、質と量が最高😀上握りで1,500円これでも満足だった。のっていない握りを単品でも注文可能🉑
平塚の友人に紹介されてランチしに行った。昼からビールがうまい!焼き鳥とか居酒屋で昼飲みするより、寿司屋のつまみで飲む方が断然好きなので、小体な箱だけど大将が競輪の独特なカラフルなテレビ画像つけっぱなしで常連客と一喜一憂してるのみると、やったことないけど面白そう。友人はチラシを食べて俺は2500-2600円だかの握りにしたけど、量はこれが一番らしいけど全然足りない。これなら1500円のでも美味しい蟹の味噌汁つくんだし、それを頼んでハシゴするのが良いかも。つまみも多数あるし、良いんだけどすごい万人向けに美味いってとこではないな。
お寿司以外にもおつまみ系が充実しています。いつも常連さんがカウンターでまったり飲んでいるので多少入りにくい雰囲気はあるのですが、入ってしまえば安くて美味しい料理が待っています。3000円もあればお酒を飲みながらおつまみ数品とお寿司を食べられるので、外から覗いて席が空いていたらぜひ入ってみると良いと思います。
寿司も美味いけど、お刺身も寿司以外のおつまみも美味しい!
平塚の寿司屋。まぐろと、筍煮がおいしかった。
駅前で最高の寿司屋です。特に¥1100くらいの上寿司はランチもディナーでも食べれてこのタイプの店では破格です。その分クオリティが低いなんてことはありません。個人的には鉄火巻がやたら美味いです。ただ時短要請でそもそも全面休業してらっしゃるので営業再開が待ち遠しいです。
店内は狭く常連さんが多い様ですが、気兼ねなく入れるお店です。メニューも多く美味しかったです。
特上チラシ寿司が、やたらうまいですよ。
| 名前 |
冨久寿司紅谷町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0463-21-1504 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~21:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて富久寿司さんに行ってきました。友人から聞いていた噂通りの素晴らしいお店でした。本日頂いたお料理は全て美味しかったです。 写真をご覧ください👀そして何より大将と女将さんのお人柄に惚れました。ご馳走様でした🎶