昭和の雰囲気漂う、落ち着きカフェ。
ムラサキの特徴
昔ながらのレトロな室内でクラシック音楽を楽しめるカフェです。
日替わりのサーモンフライ定食が980円とお手頃価格で提供されています。
禁煙化により、静かで落ち着いた雰囲気でノンビリ寛げる場所です。
祝日(月)のお昼12時20分頃に彼女と来て、待たずに着席。4割近くの席が埋まっていていて、地元の方から愛されているんだなと雰囲気で伝わりました!オムライスがめちゃくちゃ美味しかったので、ぜひ一度食べに来てください!創業60年の老舗店、これからも頑張って欲しいです。
銀行の帰りにふらっと立ち寄った店。店内はレトロな感じで落ち着きます。TVで紹介されたとの事で生姜焼きを頼んでみた。ライスと味噌汁と生姜焼きで内容は和食風だが、箸ではなく、ナイフとフォーク、味噌汁はカップで出て来るなど、和と洋がミックスしていてなんか良い。味は普通でした笑椅子はふかふかしていて座り心地がかなり良いです!店員さんもとても感じが良くまた利用したいお店。リモートワークをする際も良いかも。次回はナポリタンを食べてみようと思います。
お昼ちょっと過ぎたところで和風ピラフとコーラを食しました。ちょっと暑かったのでありがたかったです。ご馳走さまでした‼️
いつも混んでるタリーズ行かずこちらで休憩して正解だった。コーヒー美味しいし、穴場感。
ランチで日替わりのサーモンフライ定食(ご飯、味噌汁)980円を食べた。友人はナポリタンセット(サラダ付)950円。どちらもコーヒー付き。喫茶店なので、ファミレスより静かに落ち着いて食べられる。
ナポリタンとムラサキブレンドをいただきました。(800円+410円)また行きたいです。
店に入るとクラシックが流れてレトロな室内。一気に昭和を感じます。ブロンドコーヒーは410円で酸味苦味のバランス取れた味わい。是非ずっと残っていてほしい空間です。
レアチーズケーキ+ブレンドコーヒーセット 880円ブレンドコーヒーがとてつもなく美味しく感じる。浅くもなく深すぎもせず、クリーミーな口触りで酸味も苦味もちょうどいい。グルナッシュの赤ワインに感じるクリーミーさを感じる。豆はUCCでオリジナルブレンドとのこと。何が違うんだろうか。
昔ながらの喫茶店。だが内装は今風かどうかは微妙。コーヒーは熱々でうまい。
| 名前 |
ムラサキ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-82-1717 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町1−3 ムラサキビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
徒歩5分のところにあるのに、いつも通り過ぎていました。キッカケは、BS東京の「飯尾和樹のずん喫茶」を見て、生姜焼きが食べたくなったため。早速、歩いて訪問。流石に人気の為、先輩方で混んでいる。とても落ち着く店内は、有難い。結局、本日のランチに誘惑されポークカツをいただきました。拘りの豆コーヒーも美味しかったです。今度は、生姜焼きやナポリタンを食べに来ます。