藤沢で味わう、隠れ家的フレンチ。
フランス料理遊心の特徴
肩肘張らない雰囲気のフレンチレストランです。
コジャレたインテリアと絶品の冷たいスープが魅力です。
地元藤沢で愛される、コストパフォーマンスが良いお店です。
ひとりで入れないかと思っていたら、たまたま入れました。4人席が3つしかないのでなかなか厳しいです。ランチで4000円とお高めでしたが、それに合う味、量でした。特にキッシュは大きいです。デザートもしっかり作られていて良かったです。
藤沢の老舗のフレンチのお店です。友人と美味しい物をいただきたい時にセレクトするお店のひとつです。店内は田舎のフランスのお店のように(行ったことないけど 笑)可愛いくディスプレイされています。人によっては狭いと言われますが、そのこじんまりした店内がなんだか落ち着きます。2〜3組で満席です。今回もシェフにおまかせ4500円コースをいただきました。前菜 サーモンと帆立のテリーヌスープ 栗のポタージュ魚料理 サワラのポワレ肉料理 牛ホホ肉の赤ワイン煮デザート 盛り合わせサーモンと帆立のテリーヌ、牛ホホ肉の赤ワイン煮はこれをいただきに通っているほど毎回美味しい。お肉は歯がいらないほど柔らかい( ˘ ³˘)❥コクがありほんのり苦みがある赤ワインのソースがとても合う。これでこのお値段、コストパフォーマンスいいと思います。以前は御夫婦で営業されていたんですが、今回お料理を持ってくる方が男性で、慣れてないようでお皿を手渡しで渡されたのはちょっとビビりました(・・;)落としたらいけないので面倒でもテーブルに置いていただきたいです。また伺いたいのでよろしくお願いします。
藤沢駅南口からOPA横を通り、歩道橋から地上へ降りて右に曲がった鵠沼669号線の最初の角から2軒目のビル2階に有る、40年続く老舗フレンチレストランです。店内テーブル2列で14席とこじんまりしています。2023年9月30日ショップカード有りました!
肩肘張らない感じのフレンチ。美味しかった。だけど店の中がせまい。
見た目も華美すぎない好感の持てる盛りつけで、かつとっても美味しい料理をいただきました。こじんまりとしたお店ですが隠れ家的で雰囲気もよく目のいきどといた丁寧な接客もありがたかったです。また機会あれば利用させていただきたいです。
まず店主の人柄が素敵です。温かく迎えてくださり本当にありがとうございます。ランチのおもてなしコースを頂きました。お料理も人柄が伝わってくるような丁寧で繊細な味。お魚は真鯛のポワレ。柑橘系のソースにびっくりでしたがとても美味しい。お肉は牛ホホの赤ワイン煮。テーブルにあった本を拝見すると得意料理だそうです。口当たりの良い柔らかさで美味しかったです。デザートも可愛くて最後まで楽しめました。是非また伺いたいです。
とても素敵なおもてなしをしてくれました。
なかなか都合がつかず、久しぶりに伺いましたが、昔と変わらずの美味しさで、大満足で頂きました(*^^*)飲むのはブドウジュースですけどね( *´艸`)
こじんまりとした店内は可愛らしいコジャレたインテリアと美味しいパン、冷たいモモとニンジンのスープは絶品でした。また行きます‼️コスパも良い‼️👍
| 名前 |
フランス料理遊心 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0466-25-2883 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢23−5 東ビル 201号室 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
隠れ家的なお店 お友達を連れてゆっくりと会話を楽しめます。ランチのお肉は柔らかくてソースも秀逸。美味しかった! また行きます。