足柄平野の浜塩ラーメン、あさりの旨味が最高!
函館ラーメン 照和の特徴
足柄平野で旨い塩ラーメンが楽しめる名店です。
浜塩チャーシュー麺と味玉塩ラーメンが特におすすめです。
あさりの旨味がしっかり感じられるスープが特徴的です。
2021.7.24▶️ 足柄平野で旨い塩を、というなら真っ先に名の挙がる銘店のひとつ。「塩」そのものばかりでなく「醤油」「味噌」あるいは麺やその他副材類など、素材の質、成り立ちそしてもちろん味の佳さにとことんこだわるご主人の一屋である。そうしてこの塩スープは抜群に旨い。個人的な好みではあさりエキスたっぷりの浜塩スープにバターを加えたこの風味の秀逸ぶりは界隈では稀有と思う。簡潔に表現するなら「いつまでもいくらでも飲んでいたいスープ」である。もしあなたが近隣でこの屋を凌ぐ直球塩味に巡り合いたいと思っても、実際それは難儀なことかも知れない。それくらい旨い塩である。一方、拘りの味噌はいうまでもなく、わたしは未だ試していないが最近ここは醤油も旨いのだと聞く。経験上、味噌屋の醤油は概して旨いが、塩自慢のご主人がどんな醤油を日々繰り出しているのか、とても興味深い。これは次回に必ず確かめたい。(嗚呼そして余談だが、醤油屋の味噌にはそこのご主人の性格や価値観、人生観が如実にあらわれるのは、なぜなのだろう)…そう、忘れていた。ここの餃子は酒呑みのわたしも直ちに飯が欲しくなる、そういう出来映えの魅力溢れる餃子だと、つけ加えさせてもらって終わる。2021.7.31⏩ そして満を辞してこの屋の醤油を戴きに参上。醤油チャーシュー麺を所望、カウンターの端で待つ。暑いあつい真夏の正午前、付け台の上の薬缶からはちろちろと白い冷煙が上る。丼が来た。写真の佇まい。塩にも通ずる和布使いがご主人の海鮮寄りの志向を静かに語る。スープが優しく旨い。これは魚介の旨味を活かしたさっぱり系の懐かしき醤油である。現代の、力強い豚骨脂系がもて囃される風潮の中、初めから対極をゆく穏やかな和醤油スープと言える。好みの分かれるところであろうが、わたしの如き古い人間にとって、これは子供の頃近所の小さな中華屋で家族と食べた、あの大ご馳走だったらーめんの味である。脂しっかりが好みの若い人には、正直物足りぬ醤油かも知れない。でも少なくともわたしには素晴らしく好もしい醤油だ。こののち何度も来て所望したい。…ご主人、おいしかった。2021.8.9⏩ さらに評判の味噌を確かめるべく重ねて訪店。真夏の太陽灼ける南中どき。わたしは味噌チャーシューめんにバターとネギを、連れは味噌バターコーンめんにネギを載せるオーダーで。…旨い。まず味噌そのものの味が素直で一本気で、それでいてしっかりとコク深い。元スープの純然さを決して損なうことなく互いにしっかりと引き立てあう存在。麺はこの傑作的hybridスープに負けぬ食べ応えのある太麺が選ばれている。界隈にも味噌自慢、味噌専門を謳う店は数多あるがそれらと充分比肩する、否、好みによってはこちらに軍配を上げるファンは多いに違いない。盛夏の今、この屋のカウンターでたっぷりと汗を掻きながら飄々と食らうべき、一杯の極上味噌である。それにしてもこの屋、塩も醤油もそして味噌もすべて深々と旨い。これほどバランス良く巧みな名手の店で、次にどんなsomething_newを求めるべきだろうか、わたしは。
浜塩チャーシュー麺と餃子を食べました。ラーメンはあっさりしていて最初はあんまり味がないのかなと思ったけど食べてるうちにめちゃくちゃ旨くなった。餃子はいまいちだったので星4つ。駐車場が店の前しか置けないけど横のスーパー駐車場に置いていいとのこと。今度はチャーハンを食べてみたいな。
辛味噌系や塩系などラーメンの種類も多い。今回は辛味噌をいただきました。麺の湯で具合も軟過ぎず絶妙でgood。席はカウンターと対面席があるが、合わせて15人位でしょうか。ランチタイムは盛況で常に席が埋まってます。周辺の駐車場が共用で使えるので、止める場所に困る事はありません。
先日は取材に協力して頂き有難うございます。塩味玉ラーメン大変美味しかったです。すっきりした塩ラーメンはとてもバランス良く具材1つ1つにこだわりを感じました。是非皆様にもお伺いして貰いたいオススメの店舗です。【YouTube】にて動画をアップさせて頂きました。検索入力で【函館ラーメン照和】と入れますと動画視聴出来ますので宜しかったら是非覗いてみて下さい☺️
味玉塩ラーメンと餃子…最高に美味しかったです!
味噌と塩ラーメンが薦めという事で塩、味噌ラーメンを注文しました。どちらも美味しい。塩ラーメンのスープはガブ飲み出来るほどアッサリでした(笑)次回は味噌、塩、に隠れた醤油ラーメン食べてみたいと思います。
味は普通特筆すべき事は無しただ、女性と2人で行って、他に客おらず、テーブル(2人席)で話しながら食べたかったが頑なにカウンターに座らされ、後から来た人とかがテーブル席無いわー。
今回、2回目で塩味玉ラーメンにしましたが、出汁が効いていて非常に美味しかったです。
みそバターコーンラーメンと餃子をいただきました。昔よくどさん子(娘)で食べた懐かしい味でした。餃子も美味しくいただきました。持ち帰りで小田原梅干しを購入、後日ご飯と一緒に美味しくいただきました。
名前 |
函館ラーメン 照和 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-83-5699 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々に行きました。美味しさは変わらずで良かった。塩ラーメンは、あっさりして、食が進みます。野菜炒めは、売ってもいるタレを使っているようで、味付けも良いと思う。