しぶき氷見に天神浜へ!
天神浜 駐車場の特徴
しぶき氷を見るための拠点としておすすめです。
小平潟天満宮の隣に位置する便利な駐車場です。
無料で駐車できるのが嬉しいポイントです。
飛沫水を見に来たけどあいにくの吹雪で断念(でもとりあえず現地にはくる)
しぶき氷を見に行くにはこちらの駐車場に停めて歩いて行きます😉
各種イベントの際は、アスファルトの場所(公共トイレのあるところ)は、送迎バスの乗り降り場所等になり、その他の砂利や草原が、使えるようになる。車高の低い車は、イベント時は、そのような場所にしか停められないので要注意。かなり段差がある場所がある。
現在天神浜駐車場に駐車して猪苗代湖への出入りができません。500mくらい先のオートキャンプ場に15分500円で駐車して畔に行けました。景色は絶景でした。
しぶき氷撮るのに利用。広いし、無料で助かります。屋号が素敵な集落の中を通らせてもらい、鳥居を潜ってすぐです。神社の駐車場もここです。ここから15~20分、ひたすらどなたかの足跡の上を歩き続けるとしぶき氷が現れます。
初めてのしぶき氷を見に天神浜へ!何十年ぶりでした。冬の天神浜(しぶき氷)はカメラマンさんが沢山いて思い思いにシャッターを切ってました。
小平潟天満宮のとなりにある駐車場。50台以上は停められそうな広い駐車場です。たまにイベントに使用されることもあるそうです。
駐車場自体は舗装されており、台数もそこそこ停められる。駐車場まで来る道のりが、キャンプ場から入ってきてしまうと相当ガタガタな凸凹のある道でローダウン車だと大変な目に遭う可能性あり。49号の小平潟天満宮側から入ってきた方が無難。
1月中旬からしぶき氷が見られますが、ここから雪道を歩いて30分位です。運動靴では濡れてしまいます。湖岸は凍結してますから、写真撮りに夢中になって滑らないよう気をつけてください。
名前 |
天神浜 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

冬季に利用。トイレも24時間使用できて駐車場内きっちり除雪されていて使いやすい。浜の方へは道は除雪されていないので雪上を歩くことになる。