新潟の風味深い笹団子。
笹だんご仁右衛門の特徴
風味豊かな草餅ときんぴらの笹団子が絶品でおすすめです、特に冷凍商品が人気です。
旬のさつまいもあんが売切れる程の人気で、予約も受け付けています。
やわらかい餅にこだわり、甘さ控えめな笹団子が一番美味しいと評判です。
新潟に行った時は、必ず行くお店です!いつ行っても、優しく迎えてくれて笹団子も凄く美味しくてお気に入りです♡行く予定の方は、前もって予約して行くといいかもしれません!売り切れの時もあるので!凄くおすすめの笹団子屋さんです。
ツーリング途中に立ち寄り粒あんときんぴら(冷凍)を購入ツルで連なっている(冷凍は袋パック)ので5連単位での販売ですどちらも美味しい餅の粘りも柔らかさもスーパーやキオスクに有るのとは違いますね、味わい深いです翌日の方が固さも草の味わいも深まって更に良かったです週末午後2時頃で既にさつまいもあんは売切でした、最近はきんぴらよりも1番人気なのだそう電話予約すれば取置きしてもらえるそうです接客は高校生くらいのお孫さん?お嬢さんの声色も良くて丁寧、と眼差しも雄々しいw職人風情なお婆ちゃんでこちらも印象的。
甘さ控えめでとても美味しい笹団子です。また行きますね~
2022.3先回、購入して思った事。県外に発送の際、そのついでに自分用に買う事はありましたが、、、。笹団子を自分が食べたい為に買うの久しぶりだなぁ~と。くもり空の日曜日、15時頃訪問。また、寄ってみました。引き戸を開けると、本日は無人、、、。値段表の辺りに、押しボタン。不在の場合は押して下さいな感じで、押してみました。おばぁちゃん、食事中だったのでしょうか、口に何か入れながらも、母屋から駆け付けてくれました(スミマセンでした)。開口一番「今、売り切れた!!」と。店舗前に、車1台停まっていたから、店舗先の神社前でUターンしてきたので、その先客さんで本日分終了だったのでしょう。恐縮されていましたが、つぶあん、きんぴらの冷凍が欲しい旨伝えると、保冷庫から出してきてくれました。そう、冷凍がいいんです!!先回購入して冷凍の方が、自分は使いがって良かったので。ありがとうございました。と、店舗を後にしたのですが、、、。今回は、笹団子と共にちまきを買うつもりだったのを、かなり、離れてからきづきました、、、。また、伺います。2022.2晴れた日曜日の16時頃訪問。五十嵐川の白鳥を見て、田上町を抜けて新潟市へ帰る途中、笹団子の幟旗を見て、寄ってみました。引き戸を開けると、お孫さんだと思われる恐らく15~6歳の女の子が!?店舗兼製造所の雰囲気的に、すっかり、おじいちゃんかおばぁちゃんが出て来られると思ってたので、一瞬、躊躇してしまいました。朝に作った笹団子は、売り切れで冷凍ならあるとの事だったので、それで良い旨を伝えて、つぶあん、きんぴらをお願いしました。ここで、おばぁちゃん、母屋から登場。売り切れな事を詫びられて、冷凍でも1時間位前に連絡もらえれば、すぐ食べられるものを用意できるなどと対応してもらえました。当方、すぐに食べるつもりは無かったので、冷凍、問題無し。解凍の仕方の紙も添えられ、お店を後にしました。後日、解凍して、美味しく頂きました。ごちそうさまでした!!
通年有るのが、笹だんこファンとして大変嬉しい。地元のだんこ店は小さく値段も段々と高くなり昔からの物が口から遠ざかる一品に成るのではと思います。
口うるさい娘が ここの笹団子は美味しいと 太鼓判‼️ 友達にも頼まれます。
今まで食べた笹だんごでは一番旨かった。機会があればまた行きたい。
町の団子屋とは一味違いますよ!
道路沿いに笹団子の旗があり、笹団子屋さんは少しわかりにくい所にあります、何種類かありますが、私のイチオシはキンピラの笹団子です。中のキンピラも手作りっぽくゴボウの香りがそのまま残って美味しい。
名前 |
笹だんご仁右衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-46-4152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

草餅の部分が風味があってうまい道の駅より安く、なおかつ一回り大きのでおススメです。