鏡ヶ池の絶景とカニ食べ放題。
鏡が池 碧山亭の特徴
鏡ヶ池側のお部屋から安達太良山や池が眺められる素晴らしい景観です。
卓球や麻雀ルーム、カラオケと充実した施設が揃っている贅沢なホテルです。
ハーフバイキング形式の食事があり、ゆったりと指定席で楽しめるのが魅力です。
半年先でないと予約がとれない人気宿 温泉2日滞在で、脚の浮腫と重だるさが、改善しました。お部屋は山側でしたが、エアコンがついてなく、夜中は寒いので、暖房器具と毛布を追加してもらいました。エアコンが取り外していたことをホテルの従業員もわかってなかった。
家族旅行で行きました。2部屋分【特別室】を利用させていただきました。部屋と寝室も分かれていてとても良かったです。食事もおいしくお酒も飲み放題でした。温泉もほどよい硫黄のような匂いがしてとても癒されました。麻雀室やカラオケルームなどもあり家族や友達といく方におすすめです。
他の伊藤園とは口コミ通り違います。前菜、料理が最初からあり、高級感あり。料理も美味しかった。バイキングは他の伊藤園ともちろん同じ。バイキングの料理追加もしっかりしていて、安心(笑)して楽しめた。ここの売りは、温泉。多数の温泉を巡りましたが、最高ランク。ろ過なし、加温なし、源泉。最高すぎる。
鏡ヶ池の目の前。部屋は最上階で鏡ヶ池が一望できるあだたら山も見える。お風呂もちょうどミルキーデイにあたり、その名前の通り、真っ白のお湯に入る事が出来ました。食事はランクアップしましたが、そこは、やはり伊藤園グループ期待はしていなかったのでそれなりです。眺望、お風呂をメインで行ったのでその点は良かったです。
家族旅行で利用させて頂きました。チェックインインして部屋に入ると、布団が引いてありました。観光で疲れてたものあり、少し横になりたかったので、とても嬉しかったです。食事会場もベビーチェアがあり、食器はもちろん、100cmの浴衣や浴場にベビーバスがあり、湯船に入れない幼児が居たので、とても助かりました。過剰なサービスが無く、1歳半の幼児を連れていましたが、気兼ね無く宿泊出来ました!
建物は古さを感じます。部屋は2階で風呂の上に当る様で二間で広く、食堂が目の前で便利でした。10人で利用、別室で我々だけでの食事を楽しめ良かった。
伊藤園ホテルグループの碧山亭さんで一泊お世話になりました。10000円以下でバイキング料理に飲み放題と創作膳が付くとは、コストパフォーマンスが良いですね。碧山亭さんは料理だけでなく温泉もお気に入りです。白濁のお湯に広い大浴場、趣のある露天風呂と一泊の宿泊で到着時・夕食後・翌早朝と三度は入ってしまいます。近い内にまた伺いたいです。
鏡や池がきれいに見える客室!全体的にちょっと古いけど泉質は素晴らしい!!朝5時から夜12時まで入れるのもGoo!露天風呂良かったよ!シャンプーリンスも三種からチョイスできるのもGoo!!もう少し大きいとおもったけどこじんまりしたお風呂!!サウナほしいなぁ!!夕食はハーフバイキング!牛肉美味しいー伊達鶏も♡ライブキッチンないのはさみしい!朝食はザクザクやご当地ものもあったよ!ちょっと全体的にスイーツ系がさみしいかな、、久しぶりにベットじゃなく布団に寝たけど腰いたくなる〰️
なかなか良いホテル(旅館)でした。仲居さんは動きが良いし、話し方も上手い。部屋の鍵を、1人に一本用意して頂いたのほ、初めて。これはありがたかった。温泉も良いお湯でした。
| 名前 |
鏡が池 碧山亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~10:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物や部屋、設備は古いですが手入れもされており特に不便なことは有りませんでした。食事は豪華とは言いかねますが、ボリューム的には満足でした。泉質が良いのとコスパが良いので納得でした。