富士山壁画、午後10時まで。
藤の湯の特徴
川俣町と飯野町で唯一の銭湯、夜10時まで営業中です。
富士山の見事な壁画が印象的で、銭湯の魅力を満喫できます。
湯加減も丁度良く、ジェットバスでリラックスできる空間です。
家の温水器が壊れ利用。清潔に管理されてて安心でした。大変お世話になりました。
飯野町と川俣町唯一の銭湯、午後の3時から夜10時までやってますが、日曜日は月に3回はお休みです。ジャグジー風呂なので、ゆっくり浸かるととっても温まりますし、足の疲れも取れます。料金は、大人450円お風呂のチケットを4500円で購入すると11回入れますので、少しお得になります。季節には、菖蒲湯やゆず湯など昔ながらの銭湯の良さが残っていて、地元の方も家の狭いお風呂より、この銭湯の方が気持ちいいと言われて毎日来られる方もいます。私の家も一週間に一度は利用していますありがたいです。
昔ながらのお風呂でした。
キャンプで川俣町の峠の森に行った夜に利用させてもらいました。昔ながらの銭湯で、どこか懐かしい気持ちになりました。学生時代にお風呂の無いアパート住まいだったので、銭湯を利用していたあの頃を思い出しました。大きな湯船、湯加減も良かったです。
お店の方が、あったかい、とっても良い方です。清潔感満載の、憩いの場です☺️
清潔な銭湯だと思います450円です。
2019年11月に訪問450円とリーズナブルシャンプー、リンス、ボディーソープ有りドライヤーはフロントで貸してもらえます10人程度で一杯になる浴槽ですが、湯加減バッチリで気持ちよかったです。駐車場は5台程度だったかな。
ジェットバスが気持ちいい‼️富士山の壁画がステキ✨気持ちが清々する🎵
あまり広くはありませんが、富士山の壁絵が見事です。
名前 |
藤の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-566-4922 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜10時まで。450円熱くなく清潔なお湯だった。ボディーシャンプー等が脱衣所にあった。