夏にはすだち蕎麦、甘味も絶品!
檑亭 北院の特徴
蕎麦は文句なしの美味しさで、特にすだち蕎麦は夏におすすめです。
お昼からビールとおつまみを楽しんでからの蕎麦は格別で、満足感が高いです。
スタッフがテキパキと働いていて、親切で心地よいサービスが受けられます。
お蕎麦が大盛り無料なのが嬉しいです。ご飯もお蕎麦も美味しかったです。
ルミネのレストラン街にあります。蕗のとうの天ぷらを食べたくて伺いました。せいろそば(1155円)蕗のとうの天ぷら(1100円)綺麗な手打ちそば、蕎麦湯も美味しくいただきました。天ぷらは檑亭の庭内でとれた蕗のとうだそうです。5個あります、塩でいただきます。小さめで苦味も穏やか〜湯呑みで水が提供されます、焙じ茶だと嬉しかった…日本茶は110円です。一品料理や甘味も色々あり、地元の常連さんも多そうです。ごちそうさまでした。
大船ルミネの7階前から気にはなっていたけど、やっといけた。鎌倉の雷亭の分院?店の前の、お品書きやサンプルを見たところで、一瞬入るのをやめようかな。と思った。それは、値段さすがの雷亭です。思い直して、入店。いただいたは、本店の庭で採れた筍の天ぷらの、天せいろ野菜の天ぷらのと、同じ金額であったが、今しかいただけないものをチョイス。税込1680円そばつゆと麺の相性は、私好み。ここまで、そばつゆを入れなくてもとそば猪口に目一杯のつゆ。天つゆはなし。大盛りは無料と書いてある。そば湯を入れて飲み干してしまった。辛くもなくいい味筍の天ぷらは、柔らかいけど、歯ごたえしっかり。欲を言えば、このお値段、この店構えならば、お箸はもう少しいい感じでもよいかとそば屋と割りばしは切っても切れない関係かなぁ。と思う。パシッと気持ちよく割れるのがいいな。なども思いました。14時から17時19時から20時20分までの入店の方への、酔いどれセットはお得ですね。飲み物2本突き出し2品天ぷらシメのせいろで、2750円この時間に大船にいることがあれば、いただきたいですね。本店の事は、昔から知ってはいたけど、行ったことは無かった。ここで、味わえてよかった。
蕎麦はめんつゆ含め、文句無く美味しい。店員の応対がいつも気持ちよく、固定客が付くのもよく解る。少し高めの値段設定も納得。
彩り膳、蕎麦、漬物は普通に美味しかった。海鮮丼?は切り身が薄く、魚の味がほとんど感じられず、付いてこなくていい。その他も食材一つ一つが小さく申し訳程度に付いてるだけ。
昼に一人で来店。混んでないのに店内ガチャガチャしてて清潔感がない。味はとても満足。量も満足。天ぷらも揚げたてで◯。もったいないなーと帰りました。
甘味も美味しいですよ。
暑い日には、すだち蕎麦!!今日は、大船のルミネに来ていたので、らい亭北院さんで食べていくことにしました。今日も、かなり厚かったので、さっぱり食べたいと思い、すだち蕎麦をオーダー!!出てきたすだち蕎麦は、すだちがたくさん載っていて、ほどよい酸味がきいて、美味しくいただきました。
寒天と豆はスッキリしているけど、みつが甘くて、何かトッピングがほしい。
| 名前 |
檑亭 北院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-48-5079 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目4−1 ルミネウィング 7F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お蕎麦は、さっぱりと美味しいです。一品料理も美味。日本酒と楽しみたい。が、湯呑みで冷水を出されるのには興醒め。日本茶を110円払っていただくという方法もありますが。量が少なめで、高齢者に人気のお店です。店員さんも高齢者。最近、土日を中心に混雑するようになりました。