男性スタッフの的確な診断。
もりた眼科クリニックの特徴
検査する男性スタッフの貢献で斜視が判明した、驚きのクリニックです。
段取りよく行われる診察が、スムーズな治療につながります。
東海大学医学部付属病院での手術も提携し、安心感があります。
マスクをしていないで入ると受付で取りに戻るよう帰されます。受付の方の言い方がとっても不愉快です。外が35°C超えの暑い日でもです。コロナ初期ならこの対応も分かりますが、今ここまで強制される場所って他にないと思います。久々にびっくりしました。視能訓練士の方の対応はとても良いです。
子供がかかりました。受付の方も看護師さんも対応良く優しかったです。先生もテキパキとした感じで説明も丁寧でわかりやすかったです。予約制でも待たされる病院が多い中、予約制ではないところが逆によかったです。受付、診察、お会計までスムーズでした。
ここの検査する男性スタッフさんのおかげて、娘の斜視がわかり、東海大学医学部付属病院で手術できました。
アレルギー症状が出て受診したのに、お願いしていない視力検査や眼底検査までされて、無駄に医療費を請求されました。
段取りよく診察が行われる。高齢者には、ついていくのが大変な人もいるが、長くだらだら待たされないのはとても良い。
先生は優しいけど、説明や質問などはあまり受けてくれず看護師さんにすぐ帰された。不安感が残りました。評判は良さそうです。
名前 |
もりた眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-30-4113 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

初めて受診しました。他の方の良く無いコメントを読み不安でしたが、以前夫が受診した際に、良い印象だったとの言葉を信じて受診しました。受付の方や、技師、医師、看護師の方たちの対応は、他の眼科さんに比べてレベルが高いと感じます。元々、視力が弱いため、定期的に都内の眼科や、駅周辺の眼科に行く機会が多い私からみても、対応が良いと感じます。通いやすい所にある眼科の為、この様な病院は長く続いて欲しいです。