隠れ家的公園で桜を楽しむ。
天戸川桜の里公園の特徴
穏やかな川沿いで、静かに癒される空間です。
いろんな桜が楽しめ、特に春に訪れる価値あり!
隠れ家的な存在で、穴場的な公園を満喫できます。
橋のカーブから土手に回り込んで向かいます。土手の上はすれ違えません。公園の先はUターンできないので注意です。ベンチ奥に簡易トイレがあります。
穴場的な公園です。遊具とかはなく、あるのはベンチとテーブルだけです。トイレもありません。ただ桜はとてもキレイです。色々な種類の桜が植えてあるので、とても楽しめます。入り口がとてもわかりづらいです。
いろんな桜があります。ただし、入口に案内板が無いため入りにくいかも!
道幅が狭く、砂利道で、滑りやすいので気を抜かないように運転して下さい。
川の流れの音も安らぎます。通路は対面通行ができる幅が欲しいところです。
のんびりした場所です。
穏やかな川沿いにあり、静かで癒されます。
かなりわかりにくい場所にある隠れ家的公園です。たまたま近くを通りかかった際に、桜がきれいに咲いている場所を見かけたのがきっかけでした。特に桜の時期は非常に素敵な場所です。
名前 |
天戸川桜の里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

楽しいがったです。桜満開で綺麗やな~