大船の隠れ家、鎌倉野菜の魅力。
BoNdの特徴
旬の鎌倉野菜を使ったジェノベーゼ系料理が絶品です。
フレンチビストロとイタリアンを楽しめる唯一無二の食体験です。
豊富なワインセレクションで、特別な時間を演出します。
初来訪。全てがタイプ!ドストライクなお店でした。お料理も季節を感じる手の込んだ、愛情たっぷりなお品の数々でそれに合わせてペアリングさながらサーブしてくださるナチュール♡お店の雰囲気も一定の心地よい距離感があり、リラックスできました。人がイイお店は風通しがイイ!大ファンになりました。日本に帰った際は必ず立ち寄ります。
土曜の夜に利用しました。席が少ないので予約は必須かもしれません。駅から少し歩きますが、常連さんで賑わっている印象です。カウンター席に座ると、気さくなオーナー?が料理の説明やお勧めなどしてくれて、話を聞きながら注文しました。どれも美味しく、イタリアンもあればお寿司も握るし、色々アレンジしたお料理が美味しかったです。ワインもオレンジワインや発泡赤ワインなどが美味しかったです。仕入れによってメニューが変わるようなのでまた行ってみたいです。
ランチも始めたらしい。ランチメニュー2,000円。前菜・主菜・飯・汁・デザート。主菜は肉か魚を選べる。豚肩ロース 塩麹漬けの豚肉は注文が入ってから炭火で焼いてくれる。とても柔らかい。雑穀米のイカ墨炊き込みご飯は真っ黒なおにぎりになっている。和食みたいなランチだけど、とても美味しかった。
お肉がとても美味しいです。提供まで少し時間がかかりますが待って食べだけの価値あります!ワインの種類は少し少ない気もしますが、当日はモンテプルチアーノダブルッツォがありセンスが良いなと思いました。大船ではとてもおすすめのイタリアンです。
母の日のお食事会。妻が大変喜んでくれたので大満足。前菜もメインもワインもリクエストにできる限り応えてくださる店長に感謝。オーナーは忙しいそうにウロウロwイカ墨リベンジしますw
鎌倉野菜、ジェノベーゼ系は美味しい。料理が出てくる迄が長い割に、鴨肉は硬くて完成度が?だった。
コロナの自粛中にテイクアウトで利用させていただきました。見た目にも美しく、おうちで久しぶりに外食気分を楽しみました。美味しかったです。まだお店の中を利用したことがないので是非夜利用してみたいです。
初めての入店でした。カウンターに常連と思われる老年のカップルの大声が気になったけれど、奥のテーブルに落ち着いて、¥500のハウスワイン🍷モンテプルチアーノがサービスタイムで飲めました。トリッパもゴルゴンゾーラのリゾットも本格派のイタリアン料理!値段を気にせずに楽しめる、お店が見つかりました。
店員さん優しくフレンドリーで親しみやすい。またいきたいと思えるところです。二次会で利用させてもらったのであまり食べられませんでしたが、次回はお腹すかせて行きたいと感じました(^^)筍のフリットすごく美味しかったです!!!
| 名前 |
BoNd |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0467-39-5648 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 18:00~2:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【大船で出会う、自然派ワインと隠れ家イタリアン《BoNd》 🍷】大船の閑静な住宅街に、こんなセンス抜群なイタリアンバルがあるなんて…!🍷🌿白壁に映える手描き風のロゴと、モダンで無機質な外観の中に忍ばせた、ちょっとノスタルジックな温もり🌞カウンターの上にはグラスが天井いっぱいに吊るされていて、目線を上げればワクワクが広がる✨窓辺にはグリーンや古道具が配置されていて、まるでヨーロッパの裏路地にあるアパルトマンのような空気感💫お洒落なのに気取ってなくて、一歩入っただけで「ここ絶対好き…!」と確信してしまう😊このお店、料理が抜群に美味しいのはもちろん、カウンターでの一人飲みも、デートや友人との語らいにもぴったりの“自分だけのとっておき”感がたまらない🪟🍽️今回はそんなBoNdで、記憶に残る素敵なディナーを体験してきました🍷✨最初にいただいたのは、旬の《とうもろこしのお浸し》🌽甘くてジューシーな粒が口の中で弾けて、奥にほんのり香る出汁との相性が抜群✨シンプルだけど、味の輪郭がしっかりしていて「そうそう、これこれ」って頷きたくなるような一皿😊続く《しらすのフリッタータ》は、ちょっと歯ごたえのある卵生地にしらすがコクと塩気をプラス🌊🐟ほろ苦さが絶妙で、一口目からもうワインが欲しくなるような味わい😆そんな気持ちにさせてくれる魅惑の一皿🥂そして、グラス片手にゆったりとした時間が流れる中で登場したのが《生ハム》🐖スライスは程よく、口に入れた瞬間とろけるように脂が広がり、噛むたびにエレガントな旨味がじんわりと滲む…これはもう、ワインのための相棒‼️次に《焼きハマグリ》✨1つ1つアルミホイルで巻いて焼いているので開けた瞬間の風味が最高😀続いて《シッタカ貝ときゅうりのマリネ》貝の旨味と爽やかな酸味が見事に調和していて、夏の夜にぴったりの清涼感でした✨中盤に登場したのは、シチリア風のひよこ豆フリット《パネッレ》🐥🫛パリッと揚がった外側の食感と、中から広がるほっこりとした豆の旨味…塩とハーブの加減がちょうどよく、気づいたら何枚も手が伸びてしまうような美味しさ😋そしてクライマックスに現れたのが、《フィットチーネ カサゴのアクアパッツァソース》🍝🐟平打ちの麺に濃厚な魚介ソースがよく絡み、プチトマトが爽やかな酸味でアクセント。ソースはパンで拭って最後まで完食!これぞ至福の一皿✨合わせたドリンクは自然派ワインたち🍷🥂白の《ルナーリア マルヴァジア》は花や熟した柑橘、はちみつのような香りが広がり、どこか包み込まれるような味わい🥂スペイン産《エスペリエンシア パレリャーダ》はミネラル感と穏やかな酸が絶妙で、魚介との相性抜群🐟赤の《ルナーリア モンテプルチアーノ ダブルッツオ》は、柔らかいタンニンに完熟ベリーの甘み、ほんのりスパイシーでバランス◎どれも透明感がありながら奥深く、飽きずに楽しめる逸品揃い✨📚💡丁寧に仕上げられた一皿一皿を味わいながら、自然派ワインと語らう時間は、まるで親しい友人と過ごすような心地よさ😊“日常のちょっと特別”を叶えてくれるのがこの場所《BoNd》 💕ほっと落ち着けて、新しい味に出会える、自分へのご褒美の一夜を探しているなら…《BoNd》は間違いなくおすすめです✨