大垣市特産品と休憩を。
喫茶処 芭蕉庵の特徴
大垣市の特産品が揃い、手土産に最適です。
休憩にぴったりな喫茶コーナーが魅力です。
土産物と喫茶が一緒に楽しめるお店です。
土産物と喫茶コーナーがあり、休憩にはちょうど良い場所だと思います。
奥の細道むすびの地記念館の中にある芭蕉庵さんと、陶芸工房の夢現窯さんがコラボした陶芸ワークショップに参加してきました。使用する粘土が少量でしたので、たらいをイメージした小皿を作りました。30分くらいで簡単な陶芸体験、その後水まんじゅうをいただきました。芭蕉庵さんには土産物もありますが、遠方からみえる方にはオススメしておきます。今回は陶芸ワークショップとセットで評価させていただきました。
ちょっと休憩したいときいいです。
おみやげものコーナーと喫茶コーナーあり。喫茶コーナーのきき酒3点セット@300、他コーヒー@200・和紅茶@300・ソフトクリーム@300などあり。
大垣市のお土産、特産品も売ってます。
| 名前 |
喫茶処 芭蕉庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
桜のイベントで参加しました。毎年恒例 桜の時期になるとここの場所で店を出されています。16兆さんの鮎雑炊に惹かれてもう何年も通ってます。🌸もとても綺麗…そしてみたらし団子柔らかくて美味しい… 毎年春を感じる。ありがとうございます。