親身な先生が待つ診療所。
ひらの内科医院の特徴
先生が親身になって薬の相談に乗ってくれます。
心療内科では、しっかりと話を聞いてくれる医師がいます。
初診時には受付時間の指定があるので要注意です。
サイトにもありますが、初診の方は診察の受付時間に指定があるので注意してください。心療内科を受診しました。先生のいらっしゃる部屋の扉はコロナ対策のためか開きっぱなしのため、外に聞こえないようにしたい場合は扉を閉めていただけるか聞いたほうがいいと思います。ただ、待合室にはテレビが設置されているため、その音に消されて話の内容が大多数の方に聞かれるということはないと思います。
風邪、インフル症状 肺炎かな?って時に利用していますが毎度Drの判断が早い為、毎回悪化せず完治している。←これが一番重要。DrもNsも受付も親切だけどな、、、気管支炎、肺炎なりかけていても血液検査もしない、患者の話も聞かない横柄な病院、結構あるよ。そう考えたら良い医院だと思います。って事で今日は付き添いですが後で行きたいと思います(´∀︎`;)ギリまで様子観察出来るし土曜午後やってんのありがたや♡
親切な病院です。
心療内科へ受診しました。他の方がロコミでおっしゃる通り、これだと思われる1つの病気に縛られて他にも疑われるような病気のことを話してもなかなか聞いてもらえませんでした。しかし、学校生活や日常生活の悩みなど、自分のペースで頑張ればいいんだよ。と優しくアドバイスをして頂いたのでその点はとてもよかったです。
親の鬱で受診しました。話もちゃんと聞いてくれるし、障害手帳の話も詳しく教えてもらえました。他にも何か利用出きる制度があるか、こっちから聞かなくても、伝え漏らしたことは無かったか考えて教えてくださいます。
話をしっかり聞いてくださり、各種制度のお話しもしてくださりとても助かりました。
心療内科で受診しましたが、とても親身になって聞いてくださるいい先生です。機械的な医者が多いなか、患者の話を聞いて的確な診断をして下さいます。心の悩みを持ってる方にはおすすめです。
治療するたびに痛みが増す‼️
初めて通院しました。診療内科にかかるのが初めてで緊張しましたが、先生がとっても穏やかな方でとても安心してお話が出来ました。心身共に疲弊していて、お話中何度も涙してしまう事がありましたが、親身になって気持ちを汲み取って下さいました。
名前 |
ひらの内科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-239-5222 |
住所 |
〒950-2173 新潟県新潟市西区五十嵐3の町東23−11 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

他の方が仰るような事は特になく、先生も親身に薬をどうしようか考えて話してくれるし、受付の方にかなりの優しさを期待される方もいる様ですが、どこの受付も似たり寄ったりじゃないですか。接客サービス業してるわけじゃないんだし、過度な対応求めすぎだと思います。