プールの上の素敵なご飯処。
CAFE BREZZA(カフェ ブレッツァ)の特徴
プールの塩素の匂いを感じながら、素敵な雰囲気でのんびりできるお店です。
AEON本牧店2Fに位置し、買い物ついでに立ち寄りやすいレストランです。
食事のラストオーダーが19:00で、融通を利かせてくれる親切な対応が魅力です。
プールの塩素の匂いを嗅ぎながら階段を上って行くと、まるで雰囲気の違う素敵なお店が!赤や緑のソファに唐のチェア、星のライトといい感じのインテリア。テラスから海と月が見えました。これはおいしい予感。入口でオーダーしてセルフサービスするスタイル。お店自慢のブレッツァカレーをいただきました。シーフードのカレーは普段あまり自分では食べないメニューですが、アサリ、ムール貝、エビなどの旨味とクリームとチーズのコクがあってすご〜くおいしい!しかも添えられたサラダやスープもいい。セットドリンクのマンゴージュースもセットドリンクと思えない量と味!今日はhappyな日だ〜!と思えるお料理でした。星5つじゃ足りなーい!
のんびりできて良かったです✨
近辺の住民が羨ましい。市民プールの施設内のお店とは思えないお洒落度。二子玉辺りのオシャレカフェみたい。そして何より”美味しい”セルフでコスパ良し。彼岸の中日墓参り帰りに寄りました。プールは満席。昼時の割には空いてました.、プール帰りの親子連れがチラホラ。デートには使いづらそうだけど、海も見えて雰囲気は最高!
食事のラストオーダー19:00丁度に入店でぎりぎりだったがご飯モノは売り切れだったものの受付てくれた。店内内装や調度品はオシャレカフェ風でハイテーブル、ソファー、テーブル席など選べる。テラスからは目の前が海で対岸の房総半島が見える。なお、先にレジで注文式のセルフサービス。パスタはサラダ、パンもついてきてボリューム満点だった。温水プールのスポーツ施設併設の食事処だが、このレストラン目的だけに来ても良い。
プールの二階のレストラン。レストランだけでも入れます。どの料理も丁寧でとても美味しい。天気の良いときのオーシャンビューは最高。
名前 |
CAFE BREZZA(カフェ ブレッツァ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-621-5867 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コストコ金沢シーサイド倉庫に買い物に行った際はこちらで食事を摂る事が多かったのですが、AEON本牧店2Fに移転したとの事なので伺う機会は減りそうです。とは言え、何故市民プールの2Fにこんな良い店があるのだろうと思っていたので、これで評価なりのロケーションが得られて益々評判が上がる事でしょう。\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d リネツ金沢入居時の投稿 \u003d\u003d\u003d\u003d\u003dコストコ金沢シーサイド倉庫で買い物をした帰りに昼食を摂りに伺いました。横浜市営プール『リネツ金沢』の二階。自動車で来店の場合はリネツ金沢の駐車場を利用します。駐車場利用券の提示で二時間分の駐車券が頂けます。失礼ながら市民プールに似つかわしくない構えのお店で、湘南のビーチサイドにあってもおかしくない雰囲気です基本的にセルフサービス。座席の案内はなく、適当な席に荷物を置いたら窓口で食事をオーダーし、支払い終わったら番号札を貰います。暫く経つと番号で呼び出されるのでオーダーした料理を取りに行くシステム。お箸や水もセルフサービス。ウォーターサーバーにはレモンが入れてあり、お冷にはほのかにレモンの香りが漂っていました。ブレッツァカレーをオーダー。殻付きのあさり、ムール貝を中心にシーフード満載で野菜も十分に盛られていました。ルーは緩めですが決して水っぽくはなく、トマトの酸味が程好かったです。食べ始めはシチュー寄りの優しいカレーだと思ったのですが、徐々にピリッとした辛さが舌に残る演出で、食べ進めるにつれて辛さを感じるカレーです。華やかな見栄えのカレーですが同じくらい味わいも華やかで、食べる人を選ばない美味しさがあります。誰にでも安心して薦める事ができると思いました。テラス席があり、そこから見えるのは横浜の海。春夏の季節、天気の良い日はここで食事を摂るのも良いのではないでしょうか。基本セルフサービスのお店ですが接客姿勢は良好で、料理も美味しく、料金も手頃。こんな所にこんな良い店が隠れていたとは・・・。また伺います。