黒豆大福と季節のお菓子。
なぎら長春堂の特徴
昭和から続く出雲の和菓子屋で、黒豆大福が絶品です。
季節ごとの和菓子が美味しく、訪れるたびに楽しめます。
丁寧に仕上げた餡子が特徴で、甘さ控えめなお菓子が人気です。
黒豆大福を頂きました。こし餡にほんのり上品な甘さでありながら、黒豆と合わさって、豆の美味しいがたちます。きな粉を試したいと思わせるお店です。次回はわらび餅を食べたいです。
わらび餅 長春菓 大福等 どれも美味しかったです。
近年良くあるフルーツが入ってる大福は、フルーツと餡子、餅のバランスが悪くて一個食べたらもう要らないとなるが、ここの大福は甘さもちょうど良くて丁寧に仕上げられた餡子が餅と相性がとても良い。素直に美味しいと感じる。どの大福も美味しいけど、胡桃大福がとても香ばしくて個人的には良かった。一つだけ短所をあげるとするならば、1つ食べるともう一つ食べたくなる事だろうかw
いろいろといただきましたが、黒豆大福、これまでで、最上級に美味しいと思いました。餡とお餅のバランスが最適だと。こんど、念願のきんつばを、と思っています。予約したいとかんがえています。実は、以前から、香ばしく焼いてあるきんつばを探し求めていまして。追記。明日は春分!ということで、おはぎ(あんときなこ)を予約。きなこがほんのりもえぎ色で春を感じさせてくれます。
「長春堂」とは、漢詩の世界では 縁起良く、薔薇の意味合いを持っている。名付け親は、先代:遠藤嘉右衛門氏である。お菓子も その名に負けない、旬の和菓子を厳選した材料で発表されており、毎日完売御礼の人気店です。😃
最高の和菓子屋さん‼︎手土産に◎自分用に◎わらび餅もいちご大福も‼︎すっごく美味しいですよ。甘すぎない、お上品なお味だと思います。
季節物の和菓子が美味しい。
季節後との、和菓子が、おいしいです。
飾り気はないですが、美味しいですよ!
名前 |
なぎら長春堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-21-1248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昭和からある出雲の和菓子屋さん。出雲市外の方へのお土産に良き。見た目が地味でも食べて感動を与えるインパクトを秘めている。