秦野市の兵庫の泉、勢いのある美味しい湧き水!
兵庫の泉の特徴
兵庫の泉の湧き水は勢いが強く、素早く汲めるのが魅力です。
秦野市内で一番美味しい湧き水として評判で、中々の柔らかさがあります。
水量が豊富で、補水のスピードが他店と比べ段違いに早いと高評価です。
秦野の市街地にある湧水の中で一番美味いと思います。この湧水を使ってる為か豆腐もとても美味く正直あまり人に教えたくないくらいです。
水量豊富で補水スピードが段違いに早い。駐車しやすいうえ、この名水を使ったおいしいお豆腐が購入できるのが素晴らしいです。お店は朝8:30かららしいけど、9時過ぎでも開いていないことも…そんな時は隣の作業所にすみませーん!と声をかければ大丈夫な模様。オススメはビニールに入った朝イチの限定豆腐。フルっと柔らかくて濃厚。オカラなど関連お惣菜もあり、ワタシはピリ辛の油揚げ炒めがお気に入り。ビール、日本酒なんでも合う(^^)農産物もネギなどが少し並びます。写真4枚目は秦野市の八重桜の塩漬け。アンパンとかにチョンと乗ってるやつなのですが、コレを焼酎、日本酒に落とすと香り良くおいしいし、花が咲いてとてもきれい。水、豆腐、お惣菜と全ておいしい。こんなお店、中々無いと思いますよ。
柔らか目で中々美味しいです。隣のお豆腐屋さんも使う水、長寿の水だそうです。
名前 |
兵庫の泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000000701/files/H30_hadanomeisuimap_ryoumen.pdf |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

秦野市は色んなところで湧き水がありますが、ここ兵庫の泉は湧き水の勢いが強いので水を早く汲めます。