土岐市で味わう!
うどんとお寿司 甚五郎の特徴
気さくな店主がいるお店で、リピートしたくなる雰囲気です。
コシのあるおうどんと工夫された椅子が楽しめる空間です。
サクサクの海老天巻きや美味しい海鮮丼が評判の名店です。
土岐市で美味しい海鮮とうどんが食べられるお店。今回は海鮮丼デラックス+ミニうどん付きセット 1,800円を注文。海鮮丼は新鮮なお魚に赤酢の酢飯が合っていて味も見た目も最高。うどんも美味しく食べて頂きたいという店主様の思いもあり、出来るだけ茹でたてを提供されているようで少し時間は掛かりますが、拘っているだけあって美味しかったです。気になるメニューが沢山ありましたので、また伺いたいと思います。
何回かお店の前を通りちょうどお昼時だったので寄らせて頂きました。背もたれがあるほうが楽だからと義母を気遣って予約席に座らせてくれました。明るく親切な接客でうどんとお寿司も美味しく適量でした。また行きたいです。
どんぶりがお得店主さんも気さくでまた行きたくなるようなお店でした。
久しぶりにランチへ。いつもは海鮮丼系とうどんのセットを頼むところ、ランチメニューからうどんとえび天巻きのセットにしました。連れはちらし寿司とミニうどん。えび天巻き、ウクライナ産の岩塩をかけて食べるのがお奨めとの事。これが本当に美味しかったです。名古屋めしの天むすはえび天をタレに浸したものをおにぎりにしてあるのですが、こちらのえび天巻きは衣がカリッとした状態で巻いてあり、これに旨みある岩塩で!という食べ方がなんとも言えず美味しかった。これはリピートします。星4なのは忙しい時間帯とはいえ30分位待ったこと。でも美味しかったので仕方ないと思えました(笑)
いつも美味しくてお気に入りで何度か通わせていただいておりますコシのあるおうどんも、ネタが毎度違って楽しみのある気まぐれ?海鮮丼も大好きで、あとお米が美味しいなぁと感じています地元でオススメの一店です!
刺身が美味しい。おすすめは青唐辛子が入った釜玉といなりのセットの、男の釜玉‼️海老天巻もおいしい。
気さくなマスター、工夫された椅子。町で評判のお店です。春日井まで出ずとも美味しいネタをいただけます。ランチは、日替わりからその他色々1000円程度です。酢飯味もネタも満足の内容。注文後早めに料理が運ばれます。お茶が減ると、店の方が湯飲みに注いでくださいます。夜もやってます。コロナの影響については、不明です。駐車場は店の前に数台。
美味しいお店です。うどんは鰹だしの懐かしい濃いめのうどん。豪華な具沢山うどんが好きなら駄目かな。よくある創味系の味に飽きたなら食べて欲しいです。私はうどんより握りを推奨します。美味しいです。セットもあります。酢飯加減が絶妙で回転寿司と比べると明らかにシャリ、ネタが美味しいです。職人技ですね。丼より握りがオススメです。エビ天巻きが特に美味しく高品質です。天むす好きな人は是非とも食べて下さい。サックサクの揚げたてをわさび塩(だったかな)で食べます。レベルが違います。
コロナ対策の為か?入口は開けっ放しになっております。店内は広く、テーブルの間隔も充分でスタッフは全員マスク😷着用しております。私達は、マグロとタイ・ハマチ等の海鮮丼とうどんを注文し美味しかったです。特にうどんは私の好きな織部焼の器であった為か?美味しさは倍加しました。機会をみてまた行くつもりです。
名前 |
うどんとお寿司 甚五郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-54-7557 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自転車🚲で、営業時間前に到着してしまい、外で待っていたら店主さんが『まだ釜は茹ってないけど、中でお待ち下さいと』声を掛けてくださり、暖かい店内で待たせていただきました。お寿司のめしは全て、赤酢で美味しく、魚も新鮮、うどんも最高!