田園の中の絶品蕎麦、噛むほど甘い。
手打そば 今仁の特徴
田園風景に囲まれた一軒家の自宅蕎麦店で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
粋な二八蕎麦と長めの更科蕎麦が絶品で、噛むと甘味が広がります。
丁寧に作られた漬物や天ぷらが蕎麦と絶妙にマッチする美味しい体験です。
田園風景の中にある一軒家、ご自宅の蕎麦店です。引退したお父さんが趣味のそば打ちをそのまま自宅で蕎麦屋やり始めちゃったパターンと、期待せずに行きましたが意外と美味しかった。
角が立った蕎麦は,打ち・切り・茹での全てが丁寧・適切で,食した時に,その差が歴然とする美味しさである。もう一つの命といわれる蕎麦ダレが,これまたすごい。甘く辛くなく,深みのある重厚な味を醸し出している。よほどの研究をしている味わいである。脇添えも油断が無く,客を悦に浸らせてくれる。「手打そば今仁」は,満足感だけであった。ここには,客の要望を満たすべく,今なお研究を進め,究極を目指す仕事ぶりを隠した,さりげないおもてなしがある。伺った時は,客が少なかった。超繁盛店となった場合,高レベルを維持するには,仕事分担の最適化とマンパワーが必須になるだろう。
漬物、蕎麦茶、天ぷら、薬味まで、仕事が隅々まで丁寧な美味しいお蕎麦屋さんです。2021/03
今日初めて食べましたが、大変美味しい蕎麦でした。惜しむらくは、香りが弱いかな?腰とのど越しは、合格でした❗
もりそばと、天ぷらをいただきました。更科二八そばです。やはり更科。よく言えば上品なそば。もり汁がひきたちます。つゆは全てが強すぎるような…更科だからこのつゆの味。なのでしょうね。天ぷら、おいしかったです。
若林区の今泉の住宅街にある今仁さん、御自宅兼お店に行って来ました。まだ新そばの時期でないものの、こだわりの二八蕎麦は香り、味、こし、のど越しと、どれも満足のいくものです😊つゆにもこだわってらっしゃる様でとてもだしのきいてるつゆで最後まで味が薄まる事なく頂けました。単品で野菜の天ぷらも頼みましたがオクラ、レンコン、椎茸、さつまいも、玉ねぎとニンジンのかき揚げとボリュームもあり揚げたてでそっくりホクホクで美味しかったですよ🤗個人的にはかき揚げに小エビが入っていれ尚よかったかな😳これから新そばの季節なので、又行ってみたいお店です。
美味しい二八蕎麦と、かけ蕎麦でした。玉ねぎのかき揚げが甘く美味しいかったですただ蕎麦の香りが弱いかな。
野朗には蕎麦だけだと量が少ないので、大盛りか、普通を2から3枚と天ぷらを頼んだほうが良い長めの更科蕎麦。
噛めば噛むほど甘味が出てくるお蕎麦。濃いめのつゆととても合います。天ぷらも甘味たっぷりでお塩と合います。とても優雅な時を過ごさせて頂きました。PayPayが使えるようになるともっと良いかと思います。
名前 |
手打そば 今仁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-289-3784 |
住所 |
|
HP |
http://www.facebook.com/%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%9D%E3%81%B0-%E4%BB%8A%E4%BB%81-422972008111945/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お友達ご夫婦が誘ってくれ、案内してもらい初めて頂きました。打ち立ての蕎麦はもちろん、安心、安全な「有機自家栽培の野菜」等、季節毎の収穫で変わる揚げたての天麩羅の美味しい事!付け添えの沢庵も!手打ち蕎麦が好きで、これまで手打ち蕎麦の名店や評判店などで食べましたが、『今仁』の蕎麦と天麩羅は最高です!しかも大好きな「エミシ工房」の素敵な器達が使われていて、料理が映え美味しさ倍増でした。一軒家の店内はとても清潔感があり、店主さんご夫婦のお人柄、温かい接待もとても心地よく、又家族を連れて再訪したいと思います。