岐阜の誕生日企画!
岐阜タンメン 21号茜部店の特徴
岐阜のご当地ラーメン、岐阜タンメンの味に驚きました。
博多豚骨ラーメンのような細麺で、コシある食感が楽しめます。
国道21号線沿いで立ち寄りやすく、信号も近くて便利です。
誕生日おめでとう企画で、全トッピング無料を利用させてもらいました。タンメン¥880のみで、さらにテーブルにある酢もやしも追加トッピング!トッピングマシマシで、食べ進めると麺が無くなって、具沢山スープになってしまいました。周りのお客さんは、トッピング数種類に替え玉を注文していました。麺の量が少ない印象でした。また誕生日に行きたいと思います。
接客も気持ちが良いですし、毎日子供食堂として、小学生以下のお子さんに100円でラーメンを提供されているのも好感が持てます。今回主人の誕生日にお伺いして、誕生日特典のトッピング全種類無料サービスをオーダーさせていただきました。全種類トッピングは本来なら1800円以上するのに、それが無料サービスだなんて、本当に太っ腹だなぁと思います。私は岐阜タンメン3辛、トッピングなしで、卓上の酢もやしをたっぷり入れて食べるのがお気に入り。お酢のおかげで、最後スープがさっぱりになって、罪悪感なく飲み干せてしまいます。
久々に行きました。辛さが選べて2辛にしました。スープはニンニクが効いていてガツンとパンチのある味でクセになります。麺は細麺で食べやすいですが量は少ないです。150円で替え玉が注文できるので良く食べる人はオススメです。
確かに同行者がオススメするだけの味だと思いましました。にんにくがいいパンチとなって食欲をそそり、箸が進みます。写真にはないですが、半チャーハンも美味しかったです。
岐阜のご当地ラーメンと言えば、岐阜タンメンですね。車社会の岐阜では国道沿いかメインルートです。あっさりしっかりとした美味しいラーメンです。辛さやトッピングが選べて辛好きも辛さなしもお勧めです。
テイクアウト出来るみたいです。スープが透き通っているのに、にんにくが効いてて美味しかった。辛さが選べるのですがどれくらいの辛さか分からなかったので旨辛と表示されてた1辛に。コーン増量半チャーハンセットで頂きました。
岐阜といったら岐阜タンメンだというのでさっそくやってきた。名古屋のソウルフードといえばスガキヤだとすぐに思い付くのだが、岐阜のソウルフードや名物といってもなかなか思い付かない。そもそも岐阜市に行く用事もあまりないから岐阜で何を食べればいいのかすら良くわからない。岐阜タンメンを調べてみるとここ十年位で急成長したようであり、昔ながらの岐阜のソウルフードというよりは名古屋メシのような話題性で出来たモノのようだ。さて店に入ってみる。メニューはオーソドックスな塩ラーメンにトッピングを加えるというシステムで、本来のタンメンとは違う。川崎のニュータンタン麺とも違うし、来来亭のような麺でありながら全くジャンルが違いチェーン店としてはありそうでない味である。思いの外うまい!という感想である。
初訪だったのでセットメニューから!普通はこんな感じなのですね。トッピング活用して自分好みにと学びましたぁ。
岐阜に来たら絶対食べます!愛知にもありますが岐阜で食いたい!トッピングなしの4辛をいつも頼みますが大満足です!ニンニク強めなので苦手な方は考えたほうがいいかも?少し量が少ないので腹減りの方は替え玉150円でいけますよ!
名前 |
岐阜タンメン 21号茜部店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-275-3233 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

前を通るといつも混雑しているので控えていましたが、11時過ぎであったため混雑前で入店してみました。タンメン(2辛)+野菜マシを注文しました。スープは想像していたより美味しく、最後まで軽く飲み干せました。辛味は辛さが強いので食べれて2辛かなと感じました。タンメンの勝手なイメージで、野菜はそれなりに乗っているものからさらには野菜を食べたくて追加トッピングで野菜マシにしましたが、想像よりも少ないなと感じました。野菜マシにしなければ、かなり野菜が少ないのかなと思います。